よる猫…楓とぐらとびわ | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

今夜の猫たちです。

今日は寒い一日でした。雪模様でしたが、積もるほどではありませんでした。
寒がりのきなこきな姉は、こたつの中で「ウ~」と唸ってるので、写真は撮れませんでした。


銀ちゃん銀ちゃん
銀ちゃん銀ちゃんも寒かったのか、こたつに入っていました。


楓楓と黒い子猫ぐら
ちょっとふてくされている楓カエちゃんをなだめている黒い子猫ぐらです。


キジトラ4びわ坊
キジトラ4びわ坊は、私が来るとダッシュで駆け寄ってきてだっこをせがみます。
男の子だけど可愛い坊主です(*^▽^*)


楓楓と黒い子猫ぐら(2012年12月5日)
麦ちゃん麦ちゃんが生きていた頃は、麦ちゃんにべったりだった子猫の頃の黒い子猫ぐらですが、
麦ちゃんが亡くなってからは、楓楓兄ちゃんにいつも遊んでもらっていました。


黒い子猫ぐらとキジトラ4びわ(2013年9月7日)
うちで一番年下だった黒い子猫ぐらに子分ができました。新入りのキジトラ4びわです。
写真を見てると、楓黒い子猫キジトラ4と、やってることが一緒ですね(^▽^;)


【3D銀ちゃん】
銀ちゃん銀ねえの登場です。
目にハイライトが入ると、猫マンガの銀ちゃんっぽくないので、目のデザインを変える予定です。


銀ちゃん銀ねえ・麦ちゃん麦ちゃん・きなこきな姉
銀ちゃん銀ちゃんだけが一回り大きいです。
猫素体のモデルを作って、大きさや目の周りと色だけを変えてるので、作るのは早いです。
みんな同じポーズなのは、ボーンを埋め込む前のモデルのままだからです。
別に猫バリケードを作っているわけではありません。

ハイテクまんが「きなちゃん」に登場する銀ちゃん銀ちゃんは少しデザインが違います。

MMD(MikuMikuDance)という動画作成ツールを使えば、メタセコイアやBlenderで作った
3Dモデルでアニメーションを作ることができるので、こちらも時間があったら挑戦したいです(^-^)b



↓明日は新潟で試験です(;^_^A
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村