













今日は2月22日、猫の日です。
テレビでも猫特集ですね(^-^)

記念日と言えば





メタセコイアのフリー版にない機能として、大きなもののひとつとして「ボーン」があります。
モデルにボーン(骨格)を埋め込んで、関節を曲げることができるというものですが、
実際にやってみるとなかなかうまくいきません(^▽^;)

有償版は簡易レンダラーも使えるようになります。PCの性能に依存しますが、結構速いです。
3D-CADのSketchUpへのエクスポートも試してみましたが、目が真っ白になって
かなり怖い絵が出てきました(^▽^;)
瞳は手書きのテクスチャを貼り付けてあるので、その部分は描画されないんです。
3DCGはやはり色々とハードルが高いです(;´▽`A``

↓結局


にほんブログ村