よる猫…麦ちゃんの一周忌 | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

今夜の猫たちです。

今日は暑い一日でした。
災害復旧の現場は機械を入れることができない場所が多いので、人力での作業が主に
なるのですが、暑いと結構体に堪えます。


【今日の青空】
近畿・東海地区は梅雨明けとなりましたが、こちら(佐渡)も梅雨明けしたのではないかと
思うくらいの夏の空が広がりました。

今日は麦ちゃん麦ちゃんの一周忌です。
先代猫の茶トラ白(口ブチ3)こむ爺(こむぎ)の命日でもあります。

麦ちゃんが3歳でこの世を去った日も、今日のように青空が広がっった暑い日でした。
いつもは青い空がとても綺麗に感じるのですが、今日だけは青空が少し寂しく感じます。


きなこきなこ
窓を開けているとはいえ、部屋もかなり暑くなっていましたが、きなこきな姉は箱に入って
丸くなっていました。


銀ちゃん銀ちゃん
銀ちゃんこの方にとって一番嫌な季節がやってきました(^▽^;)
隣の薄暗い部屋にいるのですが、暗いところに行ったからといって涼しくなるわけでは
ないのですが、銀ちゃん銀ちゃんは暑いと暗いところに行ってしまいます。


楓
楓楓も暑そうにしていました。
麦ちゃん麦ちゃんが死んでしばらくの間は情緒不安定だった楓楓ですが、一年経ってすっかり
落ち着きを見せるようになりました。


黒い子猫ぐら
黒い子猫ぐらは生後4ヶ月から11ヶ月の間だけ、麦ちゃん麦ちゃんと一緒に過ごすことができました。
子猫だった黒い子猫ぐらは、お姉ちゃんの麦ちゃん麦ちゃんにベッタリでした。
まだチビだったから、麦ちゃん麦ちゃんのことは忘れてしまったかなあ…。


キジトラ4びわ
キジトラ4びわは麦ちゃん麦ちゃんが死んで、およそ一ヶ月後にやってきたので、うちでは麦ちゃん麦ちゃんの
ことを知らないただ一匹の猫です。


麦ちゃん麦ちゃん(2010年8月31日)
生後40日の時の麦ちゃん麦ちゃんです。
まだ毛が短くて、耳も小さいです。


きなこきな姉と麦ちゃん麦ちゃん(2010年11月11日)
生後4ヶ月の頃の麦ちゃん麦ちゃんです。
怒りん坊のきなこきな姉ですが、子猫の頃の麦ちゃん麦ちゃんのことをとても可愛がっていました。

麦ちゃん麦ちゃんが死んでしばらくの間、きなこきな姉は麦ちゃん麦ちゃんの遺骨のある祭壇に向かって
何かを想うかのようにじっと見つめていることがありました。


麦ちゃん麦ちゃん(2012年9月18日)
腎臓破裂の大ケガをして半年後の麦ちゃん麦ちゃんです。
この頃は健康な頃と同じくらいまで体重が戻り、とても元気にしていました。

茶トラのハチワレ模様が左右非対称の麦ちゃん麦ちゃんですが、私たちはそこもまた可愛らしく
感じていました。
私の写真の撮り方があまり上手くないのが残念なのですが、麦ちゃん麦ちゃんは本当に美少女
だったと今でも思っています。

麦ちゃんがいなくなって一年になりましたが、悲しむことはなくなりました。
今となっては、麦ちゃんと過ごした日々がとても愛おしく懐かしく感じられるようになりました。

一歳になったキジトラ4びわが、私の膝の上に乗ってゴロゴロと言っています。
共に暮らす猫が代替わりしていっても、かつての猫たちとの暮らしは大切な思い出として
いつまでも記憶に残っています。

一年前の記事を読み返しました。
皆さんからいただいた麦ちゃんへのコメントも、私たちにとっては大事な宝物です。


一年はあっという間に過ぎていきますね…
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村