昨日今日と寒い日が続きました。今日の日中は雪がちらついていました。
しかし春は確実にやってきています。山にはふきのとうがたくさん芽吹いていました。

こたつから出てこない



カーペットの上でコロンコロン転がっています。

麦ちゃんもコロンコロンです。
実はこの場所にマタタビの粉を撒きました(^▽^;)


※テレビの画面の内容とは関係ありません。

今日も「取ってこい」に夢中なぐらです。

今日もごちゃさんは元気です。
私が帰ってくると、こうやって物置から出てきてお出迎えをしてくれます。
今日で東日本大震災から二年になります。
こちらは大きく揺れたものの地震による被害はなかったのですが、母の実家は大きな被害を受けました。
福島第一原子力発電所からも近く、当時は電話もつながらず、母は気が気ではなかったのですが、
数日後ようやく連絡がつき、叔父たちがケガなどはしていないことがわかりホッとしたことを思い出しました。
テレビの特集番組を見ていると、色々なことを考えてしまいます。
余裕のない暮らしの中でも、妻と猫たちがそばにいてくれるのは私にとってどんなに心やすらぐことかと
いつも感じています。
しかし、その日を境にそのような幸せを失ってしまった人たちが大勢いるという事実があります。
「日本には逃げ場なし」
いつどこでどのような災害に襲われるかはわかりません。
災害への備えは機会あるごとに考える必要のある問題だと思います。
ねこばか友の会へのお誘い♪
ネコ写真コンテストのお知らせを、メルマガにてお届けします♪
猫イベント、こむ&むつみ猫マンガ更新、他ネコエンタメ情報配信中♪
