よる猫…あけましておめでとうございます | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

あけましておめでとうございます。
今年も「こむぎブログ」をよろしくお願いいたします。

元日の今日は妻と新潟の白山神社 に初詣に行きました。
きなこ銀ちゃん麦ちゃん楓黒い子猫2は佐渡でお留守番です。

【新潟駅前】
こむぎブログ ~ 猫とコンピュータ ~
大晦日から雪が降り始め、朝は雪が積もっていました。


【大鳥居】
こむぎブログ ~ 猫とコンピュータ ~
一昨年は二年参りをしたのですが、去年と今年は天気もあまりよくないので、
無理せず朝になってから白山神社に向かいました。


【雪の白山神社】
こむぎブログ ~ 猫とコンピュータ ~
境内には出店もたくさん出ています。


【初詣に来た参拝者】
こむぎブログ ~ 猫とコンピュータ ~
毎年大勢の方が初詣にやってきます。


【どんど焼き】
こむぎブログ ~ 猫とコンピュータ ~
去年一年無事に過ごせたことを感謝して、御札のお焚き上げをしてもらいました。

実は私は神社仏閣での参拝の作法はよく知らなくて、ジーパン履きで出かけてしまいました。

妻は詳しくて、「ジーパンは作業着だから、ほんとはよくないんだけどね」と言い、
おまけに「帽子をかぶったまま参拝するのは失礼なんだよ」と注意されました。

「御札も買ったし、これでいいかな?」と言うと「御札は『いただく』ものでしょ」とダメ押しです(;^_^A


【雪の白山神社前の商店街】
こむぎブログ ~ 猫とコンピュータ ~
帰りは歩いて古町に向かいました。
昔ながらの商店街ですが、元日からお店を開いているところが多かったです。


【日本アニメ・マンガ専門学校(JAM)前の工事用防護壁のイラスト】
こむぎブログ ~ 猫とコンピュータ ~
古町に向かう通り沿いに、「日本アニメ・マンガ専門学校(JAM) 」があります。
生徒たちの作品が、向かいの工事現場の防護壁に印刷されています。


【雪の古町】
こむぎブログ ~ 猫とコンピュータ ~
一昨年の末に閉店した老舗デパート「大和(だいわ)」ビルです。
新潟市に住んでいたことがある方には懐かしい風景だと思います。
1階にはテナントが入っているようで、照明がついて人が訪れていました。


実は新潟でもう一泊したかったのですが、今晩から暴風となり、船が欠航するおそれがあるため、
また、猫たちを留守番させていることもあり、今日の夕方の船で佐渡に戻ってきて、さきほど着きました。


銀ちゃん銀ちゃん
こむぎブログ ~ 猫とコンピュータ ~
つい今しがたの銀ちゃんです。
いつも通りの銀ちゃんでした。


麦ちゃん麦ちゃん
こむぎブログ ~ 猫とコンピュータ ~
麦ちゃんは「おかあちゃん、おかあちゃん」と、さっそく妻に甘えています。


楓
こむぎブログ ~ 猫とコンピュータ ~
楓「おみやげはないの?」と言いたげな楓です。


黒い子猫ぐら
こむぎブログ ~ 猫とコンピュータ ~
ぐらは羽根ボールのおみやげをもらってさっそく遊んでいました。


きなここの方は、帰ってきた時は「あんたたち、どこ行ってたのよ!?」という感じで出迎えて
くれましたが、今はこたつにこもってしまい、写真が撮れませんでした。


茶色の子猫ねこばか友の会へのお誘い♪黒い子猫

ネコ写真コンテストのお知らせを、メルマガにてお届けします♪
猫イベント、こむ&むつみ猫マンガ更新、他ネコエンタメ情報配信中♪

>>ねこばか友の会、ご案内はこちら♪




↓なんだかいつもどおりの猫たちですが、今年もよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村