優しそうなお母さんと小さなお嬢ちゃんが、きれいなキャリーを持って、
今回茶色くんを紹介してくれたご婦人と一緒にやってきました。
里親さん母娘は茶色くんをとても気に入ってくれました。
茶色くんはごちゃごちゃ母さんと黒ちゃんと一緒に
猫ベッドで寄り添っていました。
茶色くんをつかみ上げキャリーに入れましたが、
ごちゃごちゃ母さんは鳴きもせず黙って見ていました。
キャリーの中で茶色くんは鳴いていましたが、
ごちゃごちゃ母さんは相変わらず黙っていました。
今までは子猫たちに何かがあると必死に鳴いていたごちゃごちゃですが、
きっとわかっていたのでしょうね。
茶色くんはこれからは新しい家族のもとで幸せに暮らしていけることを。
茶色くんを里親さんに紹介してくれたご婦人が、
行方不明になった黒トラくんのことを知っていました。
遠くまで遊びに行って帰れなくなった黒トラくんは、
住宅建築中の現場に迷い込んで鳴いていたところを、
大工さんが見つけて迷い猫として市役所に連れていったそうです。
捨て猫や迷い猫、ノラ猫の子猫は保健所で一時預かりし里親さんを探すのですが、
黒トラくんは里親さんが見つかってもらわれていったそうです。
どこにもらわれていったかは個人情報保護の観点からも
教えてもらうことはできないでしょう。
ですが、黒トラくんはどこかの家で可愛がられていることは間違いなさそうです。
黒トラくん、茶トラくん、そして今回の茶色くんと
みんな新しい家族のもとで幸せに暮らしています。
茶色くんがいなくなったあと、ごちゃごちゃ母さんをなでました。
目を大きく開いて、眉間にしわを寄せたような表情でなでられていました。
ごちゃごちゃ母さんは私も驚くほど賢い猫です。
もしかしたら、私がごちゃごちゃ母さんに
「茶色くんがもらわれて今度は暖かいおうちで可愛がってもらえるんだよ」
と話したことを理解していたのかも知れません。
犬は単語レベルで百~数百語の人間の言葉を理解するそうです。
猫に関してはわかりかねますが、人と付き合いの深い猫ならば
それに近いくらいの理解力はありそうです。
ですが、そういったものではなく、語りかける言葉のイントネーションや
人の表情で何を言ってるのか類推することはありそうです。
今はごちゃごちゃ母さんと黒ちゃんの二匹が猫ベッドで寄り添っています。
黒ちゃんも新しい優しい家族が見つかってくれればいいなあ。
もし見つからなければ、うちの子になるかも知れません(*^▽^*)
↓猫ブログのジャンルを「MIX多頭飼い」に変更しました。

にほんブログ村 猫 MIX多頭飼い