夏の電力不足「自販機ストップ」でどれだけ節電できるか?(J-CASTテレビウォッチ~ワイドショー通信簿~)
東日本大震災ならびに福島第1原子力発電所の事故により、この夏の電力不足が懸念されています。
その中で東京都の石原都知事が自販機無用論を掲げています。たしかに清涼飲料水の自販機はちょっと多すぎるんではないかな、と思うくらい街のいたるところで見かけます。
しかし、真夏の炎天下で欲しくなるのも冷たい清涼飲料水なんですよね。
と、いうわけで、自販機ネタです。
銀ちゃんが中に入っていて、注文があった商品を出しますがぬるいです。
お釣りの間違いは当たり前ですので、お釣りのいらないようにきっかりのお金を用意しないといけません(;^_^A
電源はいりませんが、ごはんと猫砂は必要ですね。