きなこたちは、サイバーアジェンダという魔法の国の天使「すんも」に100アメゴールド支払うと、1日だけすんもの魔法で擬人化できるのです。
どの猫でもそれができるわけではありません。自分でネットに接続できて、アメブロのアカウントをもっていなければならないというルールがあります(今作った)。
もし、魔法で擬人化していることが人間にバレたら、アカウントを剥奪され、100万アメゴールドの罰金を払わないといけません(これも今作った)。100万アメゴールド=100万円ですから、きなこにとっては死活問題です(;^_^A
ホントは変身するのに理屈をつけようと思っていました。
本編の2コマ目で、玲子さんの御主人のモンフチ電機中央研究所副所長の千代田史郎さんが言っているような、昆虫の完全変態と同じ仕組みで変身する、というのを考えていました。
完全変態する昆虫は2段ロケット式の成長をします。幼虫が思いっきり栄養を取ってコロコロと成長し、その中に実は幼虫の芋虫とは別の成虫になるタネが入っていて、サナギになった時点で、幼虫はその役目を終えて成虫のタネのための材料に変わってしまいます。そして成虫がサナギから羽化するというわけで、実は幼虫と成虫は別の個体だというわけです。
特殊な能力をもった動物が、他から取り込んだ遺伝情報をもとに昆虫のような変態をするという仕組みを考えていましたが、そこまで理屈っぽくする必要はないかな?と思い、すんもの魔法で変身するという設定にしました。