こんにちは、ウエルカムです。
西三河地域では、ひな祭りの時に食べる機会が多い「いがまんじゅう」を先日、特別おやつとして食べました。
知らなかったのですが、饅頭の上にある色にも意味があるそうです。
ピンクは魔除け
黄色は豊作祈願
緑色は生命力
を意味するとも言われているそうです。
食べた感想をお聞きすると
一個しかないの?と、もう少し食べたかった方や、甘いものは得意ではない方も召し上がるなど大好評でした
いがまんじゅうを食べながら、春を感じていただけたのではないかなと思っています。
次回の特別おやつは5月の予定です。
お楽しみに〜