みなさんこんにちは!
今日は暑い日になりましたね。気温が29℃になったとか。熱中症に気をつけたいですね。
暑さ対策で、麦わら帽子👒が登場しました。
玄関先の花も元気です。
そして、今日は一冊、私からお勧めしたい本の紹介をさせてください。
「マンガでわかる介護職のためのアンガーマネジメント:イライラ、ムカムカ、ブチッ!をスッキリ解消。怒りに振り回されないための30の技術(著:安藤俊介、出版:誠文堂新報社、出版年:2019年)」というタイトルの本です。
本の表紙を写真で載せます。
ところで、皆さんは普段自分が「怒りっぽい、すぐイライラする🔥🔥」などと思うことはありますか?
私は、おなかのすいている時は、ストレスが溜まって特にイライラしがちなので、顔や態度に出ない様に気を付けています。
この本を読んで、仕事の場面やそれ以外の日常生活の中でイライラしてしまうとき、「どうすればいいんだろう?」という悩みを持っていましたが、そんな悩みを解決するためのヒントをたくさん得ることができました!
タイトルの通りマンガなので、とても読みやすいと思います。また、「アンガーマネジメントって何?」と気になる方もいましたら、近くの図書館や書店でぜひ手に取ってみてください。
以上、皆さんにおすすめしたい本の紹介でした。
#アンガーマネジメント
#介護
#ストレス
#イライラ
#花
#夏日