ジャーン!
さて、これは何でしょう?

 
 今日は、小学校の体育館器具庫に
やまべェ登場です!! 

 
 ほらね!!

 
 
 やまべェとその仲間たちが
乗り込んだのは
地域の小学校!

 
その仲間たちは、
区民のやまべェ体操普及員さん、
デイサービスや施設のお年寄りです。

 
小学校の体育の授業で、
子供たちは
やまべェ体操を学びます。

 
普及員の皆さまが大活躍!
今日の先生は区民の方です。

 
冬道の凸凹を前に一歩、
ツルツルを踏ん張ります!
太ももを鍛えましょう!

 
やまべェ体操の後は、
子どももお年寄りも一緒に
身体と頭の体操です!

 
お年寄りから日頃の
子供たちの交流の御礼に
手作りのプレゼントを!!

 
子供たちからお礼の言葉を。
「いつか恩返ししたい!」
子どもらしい、
素晴らしい言葉のプレゼント。

 
帰りは、やまべェと
ハイタッチ!!
「また、一緒に体操やろうねー!」

《20151126》
By S