
昨夜は、お粥(のりたま入)と
ベビーフードの煮込みハンバーグ
完食

あれから熱も出ていない

折り紙を折る元気や
まぶれつく元気もある。
かなり元気だ

……いや、元気なかった頃に比べたら
いっかー

ただ、固いものはまだ食べれない

来週も保育園無理かな(´・Д・)❓
悩むわぁ

手の甲の水泡がひとつ潰れた

いつ、潰れた⁉️

朝→すりリンゴ、ヨーグルト、ミートボール
、卵焼き、ジョア、スコール
元気いっぱいで
長男にまぶれついてる
(昨夜も長男にまぶれ、まねきにも
まぶれついていた)
長男の学校でインフルと溶連菌が
流行り始めた
ついに来たか……
長男「最近、発熱で帰る人が多い!
〇〇(友達)も熱出て帰ったし、朝見た時
〇〇(友達)いつもと違ったもんね」
って
普段の様子とかよく見てんだな
人が体調悪くなったり人の感情の変化が
分かるって言っていた長男

あるかしら書店
🌟世界のしかけ絵本
🌟2人で読む本
🌟ラブリーラブリーライブラリー
🌟本屋さんってどういうところ?
とかまだまだ色々ある。
お客さんも店の人も語尾に
「~あるかしら?」
ってつけてるのがツボる🤣
特に「本屋さんってどういうところ?」の話で
検索ではたどり着けない
新しい世界を、いつも用意してくれているところ
将来生まれる名作のために、
投資をするところ
新しい本が世に出る場所を
いつも用意しておいてくれるところ
……なんて素敵な表現なんだろう
本屋にいけば
図書館にいけば
新しい世界にいく機会がある。
ネットも便利。
実際見て感じて手に取って……
それができるのが本屋や図書館。
本屋や図書館のあの独特の匂いが好き