こんにちは。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
子育てで学んだこと。
長女を産んだ時は
26歳でした。
はっきり言って子育て右も左もわからずで、育児書的なものを読んだり、保健師さんの話を聞いたり。
長女は厳しくし過ぎました
次に長男だったのですが、長女がとてもしっかりしていたので、よく手伝ってもらいました。
ダメダメな母親だったと思います
次男が生まれた時には長女は6歳。
これまた、長男、次男は長女が育てたと言っても過言ではないかも。
育児放棄ではないです🤭
行事やPTAは率先して参加しましたし。
なので、子育ては適当な塩梅で、とにかく
ご飯を食べさせて、洗濯した服を着せてあげれば良いのかな。
学んだことは、子どもは親が邪魔しなければ
育つということでしょうか。
当時は五味太郎先生の本とか参考にしましたね。