こんにちは。



いつも読んでいただきありがとうございます。




4月から我が家は地区の長になり(順番)




妻の私は婦人部の部長になります。





地区に神社があり、その祭典の支度があるのですか。



⬆️富士市の桜 カレンダーより



その神社を運営する人の中に、とても張り切る女性がいまして。




毎年婦人部で参拝客を接待するのが神社運営と婦人部。




その際、豚汁を作るのですが、最近の感染症等、懸念があるので、カップ豚汁にしようと一度決まったのです。



ところが、張り切る人が私のところにやって来て




やっぱり豚汁は作った方がいいと言い張り



後に引きませんガーン




なので。一度婦人部の班長さんたちを集めて昨夜話し合いをしましたえー



その場でもやはり作った方がいいと言い張るので




じゃ、〇〇さん、用意する諸々は準備してもらえますか?私はできないのでと言いました。



準備はやってくれると言うので他の人たちは、前日と当日お手伝いですウインク




張り切って突っ走るのは良いのですが、




このご時世、奥様もみなさん働いていらっしゃる。




休みの日は自分の用事があるので、なかなか地区の用事に張り切って参加するのは難しい😓




うちの夫は、区長を引き受けるにあたり、まだ継続できる仕事を辞めたのですガーン



田舎って微妙です爆笑


https://shizuku-do.net