https://shizuku-do.net
こんにちは。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
⬆️蘭の花 復活しました。(社内にて)
私の好きな【科捜研の女】が始まりました。
いつも最後のシーンで、土門刑事と榊マリコが、会話するのですが。
その中で、今回の事件で亡くなった人の話をするのです。
その被害者の人柄が、聞いた人によって違うことに対して
【レッテル】という言葉で表しています。
他人に対して先入観や主観でレッテルを貼ってしまうことに、異を唱えるという会話でした。
日々、人と接する中で、ついついやってしまいがちです。
あの人はああだからとかこうだからとか。
私はどんなレッテルを貼られているか
ちょっと気になりました