https://shizuku-do.net
こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます😊
少し前におひとり様という言葉が聞かれてました。
最近、目についたのが、
子持ち様という言葉。
お子さんを保育園に預けながら、働く母親のことを呼ぶらしいのです。
お子様が病気になって休んだりお迎えに行ったりしたときに他の人がその人の仕事をフォローしたりするので、子持ち様という言葉が生まれたようですね

なんだか子どもを保育園に預けて働くことが、あんまり良いイメージにならない言葉です。
今や父親も育休を取る時代なので、もう少し、温かい目で見ていただきたいものです

そんな時代に追いついてない会社が多いのでしょう。
子どもの用事で休んだりした時のためのヘルプ的な人材確保ができれば良いですね🙆
なんにせよ、少子化なのですから、子どもを安心して育てられる環境を、それぞれの企業や自治体が整えて欲しいものです
