おはようございます。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
今朝通勤途中、地方ラジオ局で流れていたニュースで、国家公務員の給与が上がるとか上がらないとか。
これは、なんとなく庶民からブーイングありそうな。
賛否両論あるかもしれませんが
その放送の前に、フィンランドの学生優遇の話を聞きました。
フィンランドの学生は、大学院まで授業料が無料。
日本はよほど優秀でない限り授業料免除ありませんし、普通のご家庭は、大概、奨学金というローンを抱えながら大学なり、大学院なりを卒業するのです。
我が家も長男長女は、奨学金を払い終えましたが次男はまだ残っています
おかげさまで仕事はきちんとしているので、なんとか払えているのですが、
就職がうまくいかず、または病気になったりで、支払い困難な人もいるかもしれません。
⬆️猫も怒ってます❓
未来を担う人たちが困っているのに、国家公務員は、お給料上がるのですね
首相は、返納すると言ってますが、国庫に返しても意味ないのでは。
庶民は、今日も頑張って仕事します