こんにちは。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
今だから言えること。
30年も前の事です
双子の姉に頼まれて、市役所に何かの書類の発行依頼をした時のことです。(当時は私は結婚していたので苗字が違う)
本人でない場合は本人の免許証等や委任状が必要でして、姉から免許証を借り、委任状も書いてもらい
いざ市役所へ。
依頼する書類に必要事項をかき、窓口へ。
姉の免許証と委任状を提示。
ところが、窓口の人が
「本人ですよね?」
「いえ違います」と答えたのですが、
免許証を見ながら、「本人ですよね?」
あーそうですか、そうなりますよねと面倒になった私は
「はい、本人です。」
と答え、姉の名前を書き、書類を、発行してもらいました。
これは詐欺?でしょうか。。。
確か戸籍かなんかの書類だったと思うので、同じ家族なんで良いかなと思ったり。
写真だとなかなかわからない物なのですね