今日は出勤日でしたが、グループ会社の依頼で
ソフトボール大会の応援に行きました。
久しぶりのスポーツ観戦で、
帽子をかぶり、ペットボトルを保冷バッグにいれ、日焼け防止アームカバーをして出かけました。
観戦席は屋根ありで、風もあり、ひと安心。
席には、グループの親会社の方々がすでにいらっしゃっていて。
いつも顔をあわせてるので、笑顔で挨拶します。(マスクしてますけど)
いつもは事務服の私も、ポロシャツにスキニーっぽいパンツなので、
「若く見える」とか言われたり。
すかさず「もう、赤いチャンチャンコだよ」
などと返すと
隣の人が
「オレの赤いシャツやらパンツやら貸してやるか?」
等と言ったり。
「やだ、それ、はいたやつでしょ?(笑)😁」
と、返し、みんなで笑ったり。
総じて、くだらない話で、コミュニケーションを取ります。
でも、その方々は部長職で、お仕事きちんとされてる方々なのです。
こんな平の事務員にも、合わせて話をしてくださるのが、とても有難いですし、
仕事においても、相談しやすい状況が、できています。
仕事でも、趣味でも、何でも、
人とのコミュニケーションって、大切なんですよね。
あっ、ソフトボールは応援しているチームがコールド勝ちでした。
おめでとうございます🗻
楽しかったです。