こんにちは、Machikoです。

今日の絵はシンプルですが、伝えたい事は

「自信持って自力で練習してやりなはれ」

という事です。

 

たどたどしくマルを描いていると

ボタンが出てきたものの

押してみても誰も助けにこない。

 

自分で自信持ってやりなさい〜というメッセージです。

 

ちなみにねこちゃんピオンは、

私が描くと、「まちこチャンピオン」に

なってしまいます。

主人が描くねこちゃんピオンにはかなわぬ。

 

 

 

イメージの世界

 

円の8分の1の、赤い形があります。
ピザの一片のようです。
そこからさらにマルを描いて
ロゴ風にしようとしていますが、
タッチがたどたどしくて、
「自信を持ってのびのびと描けばいいのに」
と思っています。
 
マルを描いていたら
手前の地面に星型のスイッチが出てきて、
足で踏んで押してみました。
しかし何も起こらなかった。
  
そこで感じたことは、
ボタンはヘルプのボタンなのだけど、
誰も来ない。
自力でやれということ。
 
なんとかマルが描けたので
自信を持って描いていきましょう。

 

 

 

 


 

 

 

昨日の絵はこちら

 

こちらは、photoshopのノイズ加工で

テレビのザーザーを作り

ドクロちゃんの紙を貼りました。

 

詳しくは昨日の記事をご覧ください〜

右矢印心地よい安全な場所を突き抜けて、前へ進む

 

 

昨日も今日も、

イメージは私個人の出来事とリンクしているんですよ。

 

特に今日のイメージについては、

オーダーホロスコープアートの絵で

何かしっくりこなく、悶々してた私に

ピッタリのメッセージでした。

 

5~6回書き直したり、練習したりしてたんですが

今日のイメージを見た事で

ようやく「今できる事をやるしかない」と思え

さっき、だいぶイメージに近いものを描けました。

指紋ついたから、また描き直しではありますがゲッソリ

吹っ切れてきましたよ。

 

6月末にご予約してくださった方々には

お待たせしておりますが、

鋭意製作中です!!