ファッション好き集まれ!街中のファッショニスタから学ぶ着こなし術
こんにちは、おおちゃんです。
最近は暖かくなってきてファッションが楽しい季節ですね!
ということで、私が仙台の街中で見つけたファッショニスタのちょっと個性的な着こなし術をイラストで紹介します。
1.青シャツが映えるモノトーンコーデ
こちらは、20代くらいの男性が着ていたコーディネート。
全体的に黒色のアイテムでまとめていますが、一点だけ違う色を持ってくることで青色のシャツが際立っています。
また、青シャツはボタンを開けてパンツにインするという遊び心のある着こなし。
スタイリッシュだけど遊び心が散りばめられたコーデでした!
2.「柄×柄」遊び心満点コーデ
こちらは大学生の男性が着ていたコーディネート。
チェック柄のニットに、タイダイ染め柄のパンツを合わせていました。
メインが派手なぶん、帽子や靴は黒色のアイテムでまとめられていて
メリハリのあるコーデでした!
3.スポーツミックスコーデ
こちらはアパレル店員さんが着ていたコーディネート。
パフスリーブの袖が女性らしいシルエットのワンピースに派手なスニーカーを合わせていました。
ワンピースがガーリーなので、足下にスニーカーを持ってくることで可愛らしくなりすぎず、ギャップのあるコーデでした!
4.オールホワイトコーデ
こちらは大学生の友人が着ていたコーディネート。
全身を白色のアイテムでまとめていました。
しかし、ニットや革のパンツなどのいろいろな素材を組み合わせていたので変化があるコーデでした。
このように、全身を一つの色でまとめるコーデは、薄い色や濃い色、異素材を組み合わせると着やすいと思います!
いかがでしたか?どれも魅力的で、私も真似してみようと思いました!
これから新生活も始まりますし、みなさんも新しいファッションに挑戦してみてはいかがでしょうか。
でも、「新しいファッションに挑戦してみたいけど、まずアイテムを持っていないよ...」という方もいますよね…私も最近服を買っていません(泣)
そんなあなたに!今後、おすすめの仙台の古着屋さんの記事を書く予定なのでそちらもチェックしてみてください~!
Write&illust:おおちゃん