2021年 COLORweb新成人の紹介! 今年の抱負大発表!!
みなさんこんにちは!かこさまです!!
先日、1月10日に、仙台市では成人式が行われました。
コロナウイルスの影響による中止を心配していましたが、無事に開催されてとても嬉しかったです!
仙台市では例年、会場が仙台市体育館で屋内での開催だったのですが、コロナ対策として会場をユアテックスタジアムに変更し、屋外での開催となりました。
マスクをつけることはもちろん、入場時に検温や消毒を行い、座席番号が書かれた用紙が渡され、座席も指定されていました。会場の座席は間隔がとられていて、人との接触をできるだけ避ける対策がとられていました。
今回の記事では、今年の成人式で私を含め、新成人となったメンバーを紹介します!
メンバー① かこさま
まず最初に、私が着た振り袖の紹介をしたいと思います。
振り袖のポイントは、赤がメインなのですが、薄い色の花のデザインがあり、全体的に柔らかい雰囲気に見えるところです。
髪色は、振り袖に合わせてピンク色に染めました!!
20歳の抱負は、たくさんのことに挑戦し、自分がやりがいを感じることをみつけることです!
私は今まで、思い切って何かに挑戦したことがありません。そのため、何かに没頭したり、一生懸命目標を達成しようと取り組んだりしたことがありませんでした。そのため、成人を迎えたことをきっかけに、たくさんのことに挑戦し、自分自身の新たな一面を見つけていきたいと思います!!
メンバー② ひとみん
2人目は、ひとみんです!
振り袖のポイントは白の振り袖なのに柄の主張が激しい、カラフルなものを選んだことです。
髪型・髪飾りは人と被らないようにしました!
特に前髪はアップの人が多いので、あえておろし、YouTuberのふくれなが去年していた髪型を真似しました!!
20歳の抱負は、大人になる区切りであるため行動や言動、ひとつひとつに責任を持てるような人になりたいです!
また、20歳公開のないようにやりたいことを思いっきりしたいと思います!
とのことでした!
メンバー③ あもちゃん
そして、新メンバーのあもちゃんも今年成人式を迎えました!
振り袖のポイントは、赤と黒の2色に金のラインや花の模様が入っていて華やかなところです。
振り袖は昔、母が成人式で着たものを借りました!
20歳の抱負は、大人として自立することです!
10代のうちは親や友人に何かと頼りがちだったため、自分のことを自分でする意識をもって積極的に行動していきたいです。また、お世話になっている親や友人には感謝を伝えていきたいです!!
とのことでした!
20歳になり、いろいろなことに挑戦できる機会も増え、これから自分がどのように変化していくのか楽しみです。しかし、それと同時に一人の大人としての自覚や責任を感じました。
今年のCOLORwebメンバーの新成人は3人しかいませんが、それぞれの個性を活かして、COLORをさらに盛り上げていきたいと思います!