おすすめバンド紹介!!!
皆さんこんにちは!!ひとみんです!今回は軽音楽サークルに所属する私のおすすめバンドを厳選して3組紹介したいと思います!!!
△去年の私が組んだライブの写真です。
1組目は今となっては王道とも言えるの「My Hair is Bad」さん!!
特に有名な曲として“真赤”や“悪い癖”などがあります!!!
My Hair is Badさんは失恋ソングが多いです。大体のバンドは女性目線の失恋ソングが多いと思いませんか?
しかし、My Hair is Badさんは女々しい男性目線の失恋ソングが多く、女々しい男性に対する女性のアンサーソングなんかもありますよ。歌詞が特徴的です(笑)
さまざまな歌がある中で私が1番好きなのは“恋人ができたんだ”です!
歌詞にある“恋は薄まって でも愛はまだ残っているよ”という部分が失恋した時に心に響きますね……(笑)
ぜひ聞いてみてください!!
そして2組目は「SUPER BEAVER」さん!!
なんといってもボーカルの渋谷龍太さんの優しく包み込んでくれる声が私は大好きです!!
特に“人として”や“your song”という曲が好きです!
最近は“your song”を何度もリピートしてずっと聞いていました……(笑)
“さんざん考えたって結局君に会ってしまえばなんかどうでもよくなってしまう”という歌詞聴いたら泣いてしまいました(泣)
恋人とのことを考えて勝手に不安になってしまうなんてことありますよね?不安に感じていたことも相手の顔を見れば吹っ飛んでしまうそんな歌詞の意味が込められていると思います。
歌を聞いて癒されたいとき、元気をもらいたいとき、「SUPER BEAVER」さんの曲を聞いてみてはどうですか!?
最後に紹介する3組目は「reGretGirl」さん!!
好きなバンドといっておきながら「reGretGirl」さんの曲はTikTokをきっかけに知りました(笑)
代表曲である“ホワイトアウト”は1年間で再生回数200万回を超えたそうです!すごいですよね!!
歌詞を見ればわかりますが、どの曲も失恋の際の動揺、後悔、悲しみ、怒りなど負の感情を全面にさらけ出しています(笑)
TikTokで私が聴いてハマってしまったのが“デイドリーム”と“Shunari”です。
歌詞ももちろん好きですが、「reGretGirl」さん独特のリズム感に引き込まれていきました!!
歌詞もリズムも特徴的で特に私が好きなのは“デイドリーム”の終盤にある
“僕の知らない誰かと同じ右手を繋ぐとか 僕の知らない誰かと同じキスをするとか……”
という部分です。この先も“僕の知らない誰かと”という歌詞に続いて別れた恋人に対する女々しい気持ちがアップテンポで歌われます。
耳に残りやすく、何度も聴きたい!と思ってしまうような曲ばかりなのでぜひ1度聴いてみてください!!
さて、今回の紹介を機にバンドの存在を知って、曲を聴くきっかけになってもらえたら嬉しいです!!
紹介した3組のバンドは男性バンドであったため、次は女性バンドの紹介もしたいと思います!ぜひ楽しみにしていてください!!
write&phpto ひとみん