【おうち時間バトン最終回!】~みーたんのおすすめ音楽×カルタ!好きな曲がゲームになる~ | COLORweb学生編集部

【おうち時間バトン最終回!】~みーたんのおすすめ音楽×カルタ!好きな曲がゲームになる~

 
こんにちはみーたんです!
五月の記事は「COLORwebメンバーのおうち時間」をテーマにバトン形式でつないできました。そのバトンも今日で最終回です!次回からは「アフターコロナ生活」に向けて、また読者の皆さんのお役に立てるような記事をご紹介していきますね♡
本日は私が最近はまっているカードゲームから、おうち時間におすすめの少人数からでも楽しめるうち時間ゲームをご紹介します!
 
今回ご紹介するゲームがこちら↓↓↓

 
じゃーん!!!
これ実は、新感覚のカルタなんです!
帯に書いている通り、自分の好きな曲がゲームになります。音楽やライブが大好きな私は、この紹介文に感激して即購入してしまいました(笑)。さっそく帰宅して家族と実践してみました。
 
☆ルール説明
1、カードをテーブルに広げる。
 
→カードを表にしてテーブルの大きさに合わせて好きな枚数を広げます。付属の歌詞カードは100枚あります。ちなみに、今回私は100枚全部並べて実践しましたが、流石にカードが大量すぎてすごく難しかったです…(笑)。
 
2、好きなJ-POPを実際に流すか、歌う。
 
→選ぶ曲は自由です。カードに含まれている歌詞がより多く含まれている曲ほど盛り上がります。曲をある程度絞って、あらかじめプレイリストを作っておくとスムーズに進行します!私も今回家族みんなが知っている曲を選んでプレイリストにしました。
 
3、その歌の歌詞と同じカードを取る。
→曲の中に出てくる歌詞(言葉)と一致するカードを探し、いち早く触れたプレーヤーがカードを取れます。今回は独自ルールを設けて、読まれる前でもその曲の歌詞を思い出せたら取ってOKというルールで行いました。ちなみに、その場合はカルタに書かれたワードが含まれるフレーズを歌えないとNG~。一枚札を取ったら、次の曲に変えてまたスタートです!
 
4、最後に取ったカードに書かれた得点の合計で勝敗を決めます!
 
結果、私は四人中三位でした…(笑)。なかなか苦手みたいです。
 
☆今回実践してみて分かったことがこちら↓
・カード枚数100枚は難易度がすごく高い!けどその分取れた時にすごく盛り上がるし楽しいです。
・カードを多くして対戦するときは、制限時間を設けることをおすすめします!思った以上に長期戦になるので、30分くらの制限時間を設けるとちょうどいいです。
好きな曲が共通している相手とやるほど楽しいです!
 
今回は家族四人(弟、妹、母、私)で対戦しましたが、本当に盛り上がりました。二人から対戦可能なので、これまでのおうち時間のマンネリ回避に遊んでみてはいかがでしょうか!ちなみに私はヴィレッジヴァンガードで、1200円ぐらいで購入しました。調べてみたところ、Amazonでは1000~1500円くらいで売っているようなので、お友達と割り勘して買ってみるのもいいかもしれませんね♡
 
ぜひ参考にしてみてください~!
 
Write&phote みーたん