仙台の現役大学生が女子大の魅力を語る。
こんにちは!
今日から12月!街はクリスマス ムード一色
しかし、「そんなの関係ねえ!!」と受験勉強を頑張っている受験生のみなさん!
特に女子高生のみなさん!!「女子大」への進学を考えてみたことはありますか?
「え~女子大~?」と思っているそこの女子高生!!
この記事を読んだら女子大への進学を希望すること間違いなし!!(のはず・・・)
知っている方もいるかもしれませんが、実は、女子大って全国的に数が減ってきているんですよね〜。
宮城県内でも、ここ何年かで共学化した大学もあります。たしかに、共学の方が学生生活は楽しそう(;;)
しかーし!!!
女子大には女子大にしかない魅力があるんです!!!そこで!!
今回はCOLORメンバーで唯一、女子大に通っている私、みのりんが、女子大について熱く語りたいと思います(笑)!
私が通っている宮城学院女子大学です♪
校舎全体が赤レンガを基調としたデザインになっています!
大きく5つのポイントに分けて解説していきますので、最後までチェックしてくださいね♪
魅力① オシャレな学生が多い
オシャレな子!!本当に多いです!!(大声)
これは私が入学して一番最初にビックリしたことです…。
女子大って異性が居ない分、みんなオシャレには気を使わない人が多いのかと思いきや、すれ違う人、すれ違う人、
みんなオシャレ…!!(;;) 色んな系統の服装の子がいるので、今でも勉強になります。
大学入学当初の私は、本当に日々の服装選びに悩みました。
でも、やっぱりオシャレは楽しい!
毎日かわいい服を身に付けると気分も上がるので、女子大はオシャレを楽しめる最高の場所です♪
魅力② みんな優しい
「女子大って怖くないの?」とよくきかれるんですが(^_^;)
ハッキリ言って怖くないです!!!!むしろみんな優しいです!!
きっと学内に女子しかいないのでイザコザが発生する要因がないのが理由かなと思います(笑)
その学年や学科、サークル活動などによって様々ですが、私の周りで大きなトラブルなどは聞いたことがありません。
女同士楽しく良い人間関係を築けていると思います♪
一人で授業を受けていたときには隣の席に座っていた子と仲良くなり、学科を超えた友人ができたこともありました!
魅力③ 自主性が身につく!
私が、高校時代に参加したオープンキャンパスでも職員の方から教わったことです。
そのときは「本当にそうかな?」と私も半信半疑でしたが、実際入学してみると高校時代よりも、
確かに自主性が生まれたような気がします。
たとえば、力仕事があったとき、共学だと男子に任せてしまう事が多いと思います。
しかし女子大には女子しかいないので・・・結果的に力仕事も女子がやるしかないんです(笑)。
みんなで協力して仕事をする、そういった意味でも自ら行動する、自主性を身につけることができると思います。
それから、女性のライフコースや人権を考える授業もあるので、自分がどういう社会人になりたいのか,
自身の将来としっかり向き合うことができる機会も多いです!
まじめな話になってしまったので・・・次は学食の話をしましょう(笑)!
魅力④ 学食がすごい!
私が通う宮城学院女子大学の学食は、なんとビュッフェ式になっています!
もちろん学食定番のラーメンやカレーライスなどもありますが、おかずは約10種類から自由に選ぶことができます。
それから、サラダビュッフェもあるんです!サラダも10種類ぐらいの野菜から好きな食材をチョイスできます。
野菜不足になりがちな一人暮らしの学生にも嬉しいですよね(^^) 一食平均300円~500円ぐらいなので値段もお手頃です!
ある日の学食ランチ(^^)
この日は野菜を多めに♪私のお気に入りはからあげ!これだけは欠かせません(笑)!
これにライスを付けても、400円ぐらいです!
魅力⑤ キャンパスがきれい!
またまた私が通う宮城学院女子大学の話になりますが、キャンパスがとても綺麗に整備されています!
そしてとにかく緑が多いです~!構内には池や噴水もあります。
校舎の渡り廊下から見た風景♪奥に見える塔は「ベルタワー」です!
ふとしたときに、校舎から外を見て癒やされています(笑)。
他大学の友人から、「周辺も静かで勉強にピッタリな環境だね」と言われたことがあったので、
そこも魅力かなと思っています(^^)
私がキャンパス内でお気に入りの場所、礼拝堂のステンドグラスです♪
いつ見ても綺麗ですよ~(*^^*)
(クリスマスが近いのでツリーが飾ってあります(笑))
どうだったでしょうか??女子大、そして私の自慢の宮城学院女子大学の魅力は伝わったでしょうか?
ほかにも伝えきれない魅力が沢山ありますが、大学選びの際はオープンキどうャンパスに行って雰囲気を感じ取ってみることが大事かなと思います。実際に通っている先輩たちに話を聞いてみるのもオススメです!
もちろんCOLORwebに遊びに来てくれたら、私もたくさんお話しますよ♪
受験生のみなさん、あと少しですが受験勉強頑張ってください!
そしてぜひ!女子大への進学を考えてみてください(笑)!
宮城学院女子大学の公式ホームページはコチラ!
www.mgu.ac.jp/
Write&Photo みのりん