しょーたくが仙台の隠れ家的オシャレスポットを巡りました!
こんにちは。食欲の秋ということで、最近食欲旺盛なしょーたくです!
近頃仙台の街中を歩いていると、アーケードや繁華街から少し外れたところに隠れ家的なオシャレなお店をよく見かけるようになりました。
そこで!!
今回はその中のお店をいくつか紹介して行きたいと思います!
カフェ巡りが趣味の僕、しょーたくがおすすめするので間違いありません(笑)。
まずはCafé&Bar SUPER GOOD!!
仙台駅前の通りから花京院の方に歩いていくと、レトロな雰囲気のお店が見えてきます。
店内も7,80年代を思わせる雰囲気!
レコードがたくさんある上、ジュークボックスまで置いてありました!!
オーナーさんにお話を伺うと、「ファンクミュージックが好きなのでジェームズブラウンやファンク、ソウル、ヒップホップ系の音楽を流しています。内装などから昔の雰囲気を味わってもらえたら嬉しい。」とおっしゃっていました。
Café&Bar SUPER GOOD
営業時間15:00〜24:00(Sun 〜22:00)
定休日 水曜日
住所 〒980-0012 宮城県仙台市青葉区錦町1丁目1-1, 錦町スクエア1F
次はCafé kubelu(クベル)!
「YELLOW」という文字と黄色いペンキで塗られた外観に惹かれて店内に入っていくと、
たくさんのCDが!
ハード系のものからポップのものまで様々な種類のCDが置いてありました。
なんと全てオーナーさんの私物だそうです!
(逆光で見えづらく、すみません..)
この日は少し暑かったのでアイスコーヒーとコーヒーゼリーを注文。
ほんのり苦いコーヒーゼリーとスッキリとした味わいのコーヒーはとても美味しかったです!
Café kubelu
営業時間 11:30~19:00(Tues ~15:00)
定休日 金・土・日
住所 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1丁目13, 青葉区本町1丁目13-16 yellow BLDG. 2F
最後は立町にあるorigami sendai!
このお店は以前の記事でも紹介させていただきました!
https://ameblo.jp/colorweblog/entry-12370636235.html?frm=theme
お店の外からもわかるようにオシャレそうな雰囲気が伝わってきます!
中はオーナーのオリガミさんが買い付けた食器やアクセサリーなどが並ぶセレクトショップとドリンクを楽しめるスペースになってました。
和を感じさせる内装とヒップホップが流れるオシャレな店内でオーナーさんにラテをいれていただきました!
ちょっと一息つきながら、お店の素敵な商品を眺めてみてはいかがでしょう?
Origami sendai
営業時間 11:00~19:00
定休日 水、木曜日
住所 〒980-0822 宮城県仙台市青葉区立町4, 4-12-101
いかがでしたでしょうか。お出かけの際には、アーケードから少し外れて歩いてみると素敵なお店が見つかるかもしれませんよ?肌寒くなってきた今の季節だからこそ、お出かけの合間にほっと一息休憩できるお気に入りのお店を見つけてみてはいかがでしょう。
Write&Photo しょーたく