仙台はスポーツが熱い!!! スポーツが仙台を盛り上げる
皆さんこんにちは。
「仙台といえば」、と聞かれてまず思い浮かぶことって何でしょうか。
牛タン、ずんだ餅、萩の月、松島、伊達政宗像、自然が豊か、住みやすさ、などなど…
思い浮かぶのではないでしょうか。
仙台は、ご飯が美味しく、自然が豊かで非常に住みやすい街です!
しかし、それだけでありません。
忘れてはいけないのは、仙台はスポーツも盛んであることです。
仙台は、東北地方最大の都市であり、様々な地方から多くの方が旅行や、転勤等で仙台に来て頂いております。
そういった意味で今回は地方の方に向けて、仙台の魅力としてのスポーツの記事を書くことで、少しでも仙台に興味を持って頂きたいと思っています。
まず、ブログのタイトルにもある通り仙台はスポーツが盛んで熱い街です。
スポーツの中でも今回は、仙台のサッカーチームについて紹介していきたいと思います。
ご存知の方も多いと思いますが、仙台には現在Jリーグの第一部、J1に所属しているベガルタ仙台というチームがあります。
ベガルタ仙台のホームグラウンドはユアテックスタジアム仙台、通称ユアスタです。
このスタジアムの良い面は、一つ目にアクセス面です。
地下鉄南北線の泉中央駅から、徒歩約3分程です。
そして仙台駅から泉中央駅まで、電車で約15分といった立地の良さ!
二つ目に、屋根付きスタジアムです。
サッカースタジアムというと、雨の日は濡れながら応援するといったイメージがある方がいらっしゃると思います。
しかしユアスタは観客席に屋根がついているため、ほとんどの方が濡れることなく、雨の日でも楽しんで観戦することができます。
ちなみにユアスタの収容人数は19,694人となっています。
19,694人:wikipediaより引用
J1最多収容人数72,327人を誇る、日産スタジアムと比較すると、ユアテックスタジアム仙台の規模は小さく思えてしまいます。
しかし!!!!!
このスタジアムはサポーターとの距離が近い。
そう、ユアスタの魅力はスタジアムがコンパクトな分、観客席との距離が近く臨場感あふれる中で試合観戦ができるんです。
このように臨場感あふれる中で応援することができます!!
試合の後半は応援席の方向へ、ベガルタが攻撃するので特にチャンスの場面は大盛り上がりです!!
ベガルタといえば忘れてはいけないものがあります。
そう、マスコットキャラクターのベガッ太です。
ベガッ太は、ベガルタ仙台のサポーターに非常に愛されており、愛嬌がある人気のマスコットキャラクターです!
現在ベガルタ仙台は、J1の6位と上位に来ており好調なチームです。
サッカーがいまいち分からない方でも非常に楽しめる雰囲気のスタジアムです!!
今節残り少ないですので、ぜひ皆さん一度ユアテックスタジアム仙台へ足を運びベガルタ仙台戦を観戦してみてはいかがでしょうか。
Write&photo:ゆうくん