11(いい)25(ニコッ)の日!!! | COLORweb学生編集部

11(いい)25(ニコッ)の日!!!

11月25日はいいにこの日ということで、いい笑顔の日です。
みなさんは、最近何で笑顔になりましたか?
「笑う門には福来る」なんて昔から言われているように、笑顔でいるだけでなんだかたくさんのイイコトがあるらしいですよ。

 

笑うことで健康に?!

 

 

大笑いをすると、エンドルフィンという脳内物質が増え、マラソンをしたときとおなじような体内状態となるそうです。全身運動と同じようなストレス発散効果があるんだとか。

また、笑うことでがん細胞をやっつけるキラー細胞が増加したり、交感神経と副交感神経のバランスが整い、心がリラックスしたりするそうです。

 

 

笑うのはFOR FREEなのになんて素敵な効果!!!

 

とある調査によると、年を重ねると段々と笑う回数が減るそうです。
子供は平均的に一日400回笑うのに対し、なんと大人は約15回。ええ、そんな減ってくの・・・


ここまで笑顔の効果や少し悲しい現実についてご説明しました。

へえ、そうなんだ~、でも面白いこともないのに笑えないよ、という方もいらっしゃると思います。

そこで!!
そんな方に、私が個人的にただただ笑えるものを紹介したいと思います。
少しでもあなたを笑顔にさせます!!

 

まず、はじめは「芸人」です!
今一番オススメの芸人は千鳥です。
2000年に結成されたボケの大吾さんと、ツッコミのノブさんのコンビです。
千鳥は今ロケが一番面白い芸人といわれています!
二人の独特すぎるボケとツッコミがただただ面白いです。
ロケもさることながら、漫才も面白い。
私は寿司屋のネタが大好きです。
大吾さんの表情のクセがすごい~~~。

↓千鳥 プロフィール・吉本興業↓
https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=98
 


二つ目は、漫画「セトウツミ」です。
最近映画化されましたね~。
ネットで試し読みしたその日に漫画本を全巻購入してしまいました。

こちらは、関西の男子高校生の瀬戸と内海の二人が石段に座って絶妙な会話劇を繰り広げる、まったりした漫画となっています。

 

この二人が疑心暗鬼になりながらババ抜きをするシーン、おすすめです。

 

 

三つ目は、「テレビ番組」です
きっと皆さんもご存知の「モヤモヤさまぁ~ず」をご紹介します。仙台市では、日曜の13:00~14:25の間に放送されています。
さまぁ~ずのお二人が街歩きしながら気になったお店に立ち寄ってゆくものです。
のんび~りしながら、ほっこりとした気分になれる番組です。
偶然出会う一般の方のキャラクターが強烈で面白かったりします。
日曜の昼に放送されているので、私の家では家族団らんで楽しく見ています。

 

 

四つ目は、「Youtube」です。
今話題のYoutuberの中から、私が大好きな方を発表しちゃいます。
その方とは・・・「《あつし》Channel」さん!!
飼っている三匹の猫との日常を投稿しているYoutuberです。

登場する猫がとにかくかわいい、ほんとにかわいい。自然に笑顔になっちゃう。
家に帰ってきたあつしさん(Youtuberさん)をお出迎えしてくれる猫達がたまりません。

超個人的な話ですが、私は猫アレルギーで猫が飼えないので、あつしさんの動画をたくさん見て癒されています。勝手に三匹の成長を見守っています。

↓「《あつし》Channel」さんのリンク↓
https://www.youtube.com/channel/UCljUAjufNh7VI0yElcAdlhg
↓私のオススメ↓
https://www.youtube.com/watch?v=QTmNScP2PFA

 


そんなこんなできっとあなたも笑顔になる、クスっと、ニタっと笑えるものたちを紹介しました。興味をもったらぜひ見て見て下さい。

 

もちろん家族やお友達と些細なことで大笑いするのも素敵ですね。

 

今日も明日もみなさんが笑顔でありますように!!!

 

Write:なっつ
Photo:フリー素材