フィルムに恋してる。
皆さん、こんばんは!
フィルムに恋してるのぶです。
今日は“フィルムの良さを少しでも伝えられたらいいな”の回です!
夏休みということもあり、帰省したので、地元のフォトジェニックな場所を撮ってきました!
そのフォトジェニックな場所というのは、「大畑駅」です。
どこだよ!って感じですよね(笑)。
ということで紹介しますと、
大畑駅は、熊本県人吉市大野町にある駅で、この駅は
・スイッチバック駅
・駅舎の壁に名刺を貼ると出世する駅
・夏目友人帳の聖地
として有名な駅です。
入り口はこんな感じ。
中に入ると名刺がびっしり!
私もCOLORの名刺を貼ってきたので、もし行かれる方は探してみてくださいね♪
夏目友人帳に出てくるにゃんこ先生の絵や友人帳が置かれていました。
電車は3時間に1本と、とっても田舎の駅です(笑)。
ホーム側から見ても名刺でいっぱい。
(注:ホームに行くための線路を跨ぐ通路から撮りました。線路内に侵入したわけではありません(笑)。)
山の中にある田舎の駅って感じですよね(笑)。
地元ながら初めて大畑駅に行きましたが、とても素敵な場所でした。
今回は時刻表を見ずに行ってしまい、電車を撮れなかったので、次回リベンジしたいと思います!
あと、今度はポートレートもやりたいなぁ・・・
皆さん、どうでしたか?
大畑駅の紹介がメインになりましたが、フィルムにしか出せない雰囲気と色合いを感じていただけたでしょうか?(まだまだ下手くそで伝わりにくいと思いますが…)
いいなと思ったら、ぜひフィルムを使ってみてくださいね!
以上のぶでした....と終わる前にひとつだけ個人的な宣伝です!
来週9/20-23の4日間、私が通っている日本デザイナー芸術学院仙台校で写真展を開催します!
さらに9/23には学園祭もあります!
ポストカードの販売(9/23のみの可能性あり)や、私は個人的にフォトブックの販売も行う予定です!
お時間ある方はぜひお越しください!!!
お待ちしております♪
Write:のぶ
Photo:のぶ




