もしも女子大生が 「仙台空港国際線利用促進キャンペーン」を利用したら
夏だなぁ、なんか楽しいことないかな…
夏休み前、就活に卒論、テストもあってすごく鬱々とした気分になる…
大学4年生の私にとって学生最後の夏。思い切り楽しみたい!
でも、海やBBQなんてありきたりでつまんないしな…
バイトも忙しくてできてないからお金もない…どうしよう…
ぴろろろろ~ん♪(通知音)
な、なんだって~!!!!!!!!
若者がパスポートを新規取得すると、1人様最大10,000円をサポートしてくれるの!?
「仙台空港国際線利用促進キャンペーン」が7月1日から始まるんだ!
このオトクなキャンペーンの詳細はこちら↓
――――――――――――――
台湾へもともと行ってみたかった女子大生。
一泊二日の弾丸旅行をしてみたい!
もしも行くなら…
歴史があふれる台北をまず楽しみたい!
写真提供:台湾観光局
国立台湾博物館、台湾大学医学院附設医院旧館、三国志の関羽が主神となっている行天宮…
そこをまわったら、台湾でおいしい海鮮食べて、マンゴーのかき氷も食べたいな…
食後は、台北の北部に移動して九份へ。
千と千尋の神隠しのモデルとなったといわれる九份。海を一望できる風光明媚な街並みが広がって・・・。石段や狭い路地、赤い提灯が特徴的なレトロな雰囲気を醸し出す街を見てみたい!食べ歩きもできるし最高だ…!
二日目の朝は、また台北に戻って観光。
台北動物園を楽しんで、ティーホワチエでショッピングを楽しみたいな~
予算も全部合わせてもそこまでかからなそうだし、今からバイトを頑張らなくても行けそう!!!
あ!妄想しているうちにこんな時間!
明日も頑張ろう~
――――――――――――――
今回は妄想で終わってしまいましたが、実際に台湾のことを調べていたらものすごくいきたくなりました。
パスポートの10,000円サポートは、特定の募集型の企画旅行に参加することが必須。
企画旅行にさえ申込んでしまえば、旅行プランを考えずとも気軽に旅行に行くことができます。
パスポートをとっても、結局旅行の手配ができずに出かけずじまい・・・なんて残念な結果にもなりません!
先着600名なので、早めに応募しないと!
パスポートのサポートのほかにもサービスがありますのでそちらもお見逃しなく!
ちなみに、第2期 12月~2月もあるんだ!冬までに計画を立てていくのもいいですね。
詳しくはこちら↓
これを機に海外や旅行をお得に楽しんじゃいましょう!
ちなみに仙台空港からは台北以外にも、ソウル・グアム・上海・北京へ直行便で行くことができますよ。
ソウル
写真提供:韓国観光公社
グアム
写真提供:グアム政府観光局
上海
写真提供:中国国家観光局駐日本代表処
北京
写真提供:中国国家観光局駐日本代表処
あなたはどこに行ってみたい??
Write:たかみー