S-style Free!!をより楽しく! COLOR解説書 | COLORweb学生編集部

S-style Free!!をより楽しく! COLOR解説書

 

 

みなさん!地下鉄ラックにおいてあるS-style Free!!はもうお手に取っていただけたでしょうか?

今回のテーマは「丼!ドーン!」です。見ているだけでよだれが…

 

 

 

その中でもCOLORが担当している2ページをもっと楽しく読んでいただくために解説します!

 

まずは企画のおさらいです!

◆学生めしのススメ!

学都仙台と呼ばれるほど学生が多い仙台。学生にとって、食は学問と同じくらい大事なこと!というわけで、学生にうれしい「学生めし」を毎回いろいろなテーマでお届けしていきます。今回のテーマは「テストや課題をがんばった自分へ、ひんやりふんわりご褒美スイーツ」。豪褒美スイーツにぴったりなお店をご紹介します。

 

◆どんぶり弁当レシピ

未来の栄養士やっちゃんが、おいしく健康的などんぶりレシピを紹介していきます。

今回は夏にぴったりなペロッと食べられるどんぶりをご紹介します!

 

◆STREET SNAP

仙台のおしゃれな人をCOLORメンバーが探しにいきます!今回ARABAKIを楽しんでいるおしゃれさんをパシャリ!フェスのファッションの参考にしてみては?

 

◆素晴らしい言葉

ふとした言葉が自分の日常を左右します。COLORメンバーが感銘を受けた、気持ちにそっと寄り添う「素晴らしい言葉」を紹介していきます。

 

ではさっそく解説スタート!

 

◆学生めしのススメ!

いつもCOLORメンバーがお店を取材していますが、今回はご褒美スイーツということで課題を頑張りたての加藤さん、鈴木さん(東北工業大学)のお二人に協力しもらい、オススメスイーツのご褒美度を審査してもらいました!

 

ご褒美スイーツを求めて取材したお店は「カウンターお野菜天ぷら 無添かき氷 mego」。

 

ひんやりふんわりご褒美スイーツに二人とも大喜び!

 

 

かき氷を食べられて疲れが吹っ飛んだようです。

 

かき氷のシロップにはてんさいが使われているので、冷えが気になる女性に優しいおいしさ。こちらのお店では季節に関係なくご褒美かき氷を味わうことができます。また、かき氷特有のきーんとした感じがなく、かき氷が苦手だなと思う人にもおすすめです。

みなさんもぜひ食べに行ってみてください!

 

 

◆どんぶり弁当レシピ

早くもどんぶり弁当レシピ第三弾! 暑い夏にぴったりなサラダうどんを作りました!

冷凍うどんを使うので、レンジと包丁があればOK!超簡単&時短レシピです。

しかも野菜もたっぷり摂れるので、お好みの具材をトッピングしちゃいましょう!

今回はゴマドレッシングで味付けしましたが、もっとさっぱりと食べたい時は、ポン酢や青じそドレッシングなどもオススメです。

どんぶり弁当箱の形は冷やし麺シリーズにピッタリなので、この夏大活躍しそうです!

 

 

しかし、この季節にお弁当を持っていくとき気をつけたいのが食中毒。

お昼に蓋を開けてみたら腐っていた…。なんてことがあったらショックですよね。(泣)

できるだけ安全なお弁当作りのコツをまとめてみました!

 

①手洗いを徹底する!

手洗いは基本中の基本。実は、手には細菌やウイルスがたくさんいます。調理前はもちろん、食事前にも手洗いをして、食中毒を予防しましょう。

②きちんと加熱!

肉や魚、卵はもちろん冷凍食品も加熱を徹底しましょう!

③水気をよく切る!

水気はお弁当の大敵!今回のどんぶり弁当でも生野菜を使用しましたが、洗ってからよく水気を切ることが大切です。

④涼しいところで保管!

暖かいところだと細菌が増える原因に。保冷剤を利用するなどして、なるべく涼しいところで保管しましょう!

 

以上のことに気をつけて、夏場のお弁当ライフを楽しんでください(^O^)

 

引用↓

http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/foodpoisoning/lunchbox.html

 

 

◆素晴らしい言葉

 

「ねだるな 勝ち取れ さすれば与えられん」

 

この言葉はエウレカセブンというアニメに出てきた言葉です。記憶は曖昧ですが、主人公が窮地に追いやられたときによく繰り返し口にしていた言葉だったと思います。

私はこうなりたいとかこれがほしいと思うだけで行動になかなか移せないタイプですが、この言葉に出会ってからは行動に移せることが多くなりました。

今こうしてCOLORwebに所属しているのも

専門学校に通っているのもこの言葉のおかげです。

ねだるだけでなにもしなかったときよりも

行動に移せている今の方が何倍も楽しくなりました。その分いろんな人に迷惑をかけることが多くなりましたが、ちゃんと勝ち取って恩返ししようと思っています。

 

いかがだったでしょうか。もっと詳しい内容はS-style Free!!に載っています。

S-style Free!!は地下鉄ラックに置いてあるのでぜひ手に取ってみてくださいね。

 

 

最後にお知らせです!

COLORwebメンバー大・大・大募集中!!

現在COLOR学生編集部では一緒に活動するメンバーを募集しています。

取材・編集・企画・ファッション・音楽・食べ物、いろんなことに興味がある人、

新しいことに挑戦したい人、楽しいことがしたい人、大歓迎です!!

どんな活動をしているのか、少しでも興味を持ったら気軽に連絡してくださいね!

http://machico.mu/color/about.html 

 

Write:やっちゃん、のぶ、たかみー

Photo:やっちゃん、たかみー