八木山動物園に行こう! | COLORweb学生編集部

八木山動物園に行こう!

2015.11.28

八木山動物園に行こう!

こんにちは!かりんです!11月3日かっちょ、みっきー、かりんの三人で八木山動物公園に行ってきました!
といいのも、私たちが行った11月3日は八木山フェスタというイベントで八木山動物公園が入園無料だったのです!


八木山フェスタってナンダ??
八木山フェスタとは、「東北文化の日」を記念して、八木山動物公園および八木山ベニーランドが入園料無料となり、八木山動物公園のほか、八木山ベニーランド、八木山市民センター(東北工業大学)で様々な行事が開催されるイベントです。

私かりんは実は初の八木山動物公園!ずっと来てみたかったのでわくわくでした! 
 


最初何の動物から見ようかな!と考えていたらグ~とお腹が…笑

というのも私たちが着いたのはお昼頃。お腹、空きますよね!まずは腹ごしらえ!笑
入ったのは森の食堂。園内で一番大きな食堂。値段もお手頃でメニューがたくさんあります。

 

かっちょ、みっきーは塩ラーメン、私は鴨うどんをいただきました!晴れていたためテラス席に座りました。太陽の温かさと少しの風、外で食べるご飯は格別に美味しいですね!

おなかもいっぱいになり、動物たちに会いに園内をてくてく。

私たちが出会った印象的だった動物たちをご紹介します!


歩いてると爬虫類館を発見、入ってみると中には数種類のヘビ、カメ、トカゲがいました。

 
デカい!置物のようなカメも本物!大きさに圧倒されました。
実は私、ヘビが好きで、大きいヘビから小さいヘビまで会うことができてテンションが上がってしまいました!


爬虫類館を抜け出会った動物はキリン。だけじゃなくシマウマもいました!
いやされます♪
 
 


初めて生で見たフラミンゴは色がとてもきれいでした。細い脚なのに片足で立っていて不思議な生き物ですね~


ゾウやホッキョクグマ、トラにも出会い、ヒト科というものを見つけました。


ヒト科??


このスペースは中に入って写真が撮ることができます!
 


記念撮影スポットです♪


次に見に行ったのがレッサーパンダ。
 


小さくてすばしっこくてずっと立ち止まって見ていました。
人形みたいで可愛い! の声が止まりませんでした!
 


最後に見たのがラクダ。コブには脂肪が入ってるということを初めて知ってびっくりしました!目がくりくりしてて可愛かったです!


以上八木山動物公園にいる動物たちのご紹介でした!


三人とも小学生以来の動物園で、大きくなってからまた来てみると新鮮で楽しくてはしゃいでしまいました!



なぜ改めて八木山動物公園を紹介したのかというと、12月6日に地下鉄東西線開通により、気軽に行くことができるようになるからです。


小さいころに行ったきり行っていない方、まだ行ったことがない方東西線開通を機会に遊びに行ってみてはどうでしょうか?
大きくなってから行く動物園も、子供のころとは違う感覚でなかなか面白いものですよ♪


Writer:かりんPhoto:かっちょ、みっきー、かりん