白熱したセミナーが開催されました!!! | COLORweb学生編集部

白熱したセミナーが開催されました!!!

2015.10.31

白熱したセミナーが開催されました!!!

みなさんこんにちは!10月25日は、駅伝や選挙やサッカーなど様々なイベントがありましたね。
そしてなんと!!「結婚・出産・子育てってほんとは楽しい!を調べるプロジェクト」の第一回セミナーも開催されました!!
今回は、その時の様子をご紹介します!


「結婚・出産・子育てってほんとは楽しい!を調べるプロジェクト」とは
→http://ameblo.jp/colorweblog/entry-12084974761.html
活動はフェイスブックでチェックしてください!
https://www.facebook.com/shiraberu.project/


第一部①「意気込み発表」

一回目ということで、来ていただいたみなさんの前で、プロジェクトメンバーの中から代表で五名が意気込みを発表しました。

「結婚、子育ては自分にとって「夢」である。」
「自分の親のようになりたい。」
「結婚した時の幸せを見てみたい。」

などなど!それぞれいろいろな角度からみた結婚、出産、子育てについての考えがあり、このプロジェクトへの熱意がとても伝わってきました!
次回からの活動報告がとても楽しみです!


第一部②「セミナー」

元東北放送アナウンサーで、現在フリーアナウンサーとしてご活躍中、2人のお子さんのママでもある宮田敬子さんにゲストとしてお越しいただき、お話をしていただきました!宮田さんにお伺いした印象的な内容を少しご紹介!

 
☆結婚=仲間が増える
→結婚をきっかけに夫の友達と友達になることができ、仲間が増えました! 

☆連帯結婚
→結婚するということは、長い年月一緒にいるという事。夫となる相手は、一緒にいるときに自分らしくいることもでき何かに力を合わせて取り組める相手。ずっと一緒だからこそ連帯感を持てる相手と結婚ができたらいいですね。

☆子供を育てることで、時間の使い方がうまくなった。毎日が面白い、必要とされる充実感にあふれている。
→子供のすることはとにかく面白い!大変な時も子供の写真を見ると元気になれる。 恋人に「君が必要だ」と言われるのとは違い、この子には自分がいないと生きていけない。 必要とされる重さがすごく重いが、充実感にあふれています!

などなど、結婚、出産、子育てについての良いところ、楽しいところをたくさん紹介していただきました!


第二部「ディスカッション」

・恋人と結婚相手はちがう?
・子育てと仕事の両立ってできるの?
・結婚・出産・子育てってお金がかかるの?

この三点について宮田さんと学生メンバーがディスカッションをしました。



 学生:「一緒に住んでみたら全然あわなかったってことはなかったですか?」
宮田さん:「もともと友達だった人とお付き合いしたからからそんなことなかったよ!付き合って違う事ってあるの?」

学生:「子育てってすごくお金がかかりそうな気がするけれど、実際はどうなの?」
宮田さん:「服とかほしいものなどの自分にかけていたお金を、子供にかけてあげたいってなったから、自分のお金がそのままシフトした感じ。だからあまりお金がかかるって思ったりしないよ!」

と、メンバーそれぞれの疑問や不安を宮田さんに伝え、丁寧に答えていただき、そこから話は盛り上がりました!時間が足りないと感じてしまうくらい充実したディスカッションでした!



普段の生活では結婚というものについてなかなか考える機会がなく、自分の中で抽象的なイメージでしたが、このセミナーを通して結婚、子育てを具体的に想像することができました!
具体的に想像してみることで結婚、出産、子育てについてこれまで以上に興味を持つことができ、マイナスのイメージがプラスのイメージにかわっていきました。
これからも3月まで定期的にセミナーが開催されるので、ぜひお越しください!

 

次回予告!!!

次回のセミナーは、11/21(土):14:30~16:00で開催予定です!
場所は、国際センター展示場、ゲストは吉本興業の芸人「ダイノジ」さんです!
お時間がありましたらぜひお越しください!!
お待ちしています!!!

申込みはこちら↓
https://www.miyagi-kosodate.jp/

Write たかみー