Merry X'mas
今日は皆さん?(笑) 待ちに待った、クリスマスイヴですね!
明日はいよいよクリスマスです!
クリスマスプレゼントを大切な人に。
いやいや!自分に!(笑)
どちらの方も多いと思います!
さて、恋人に、友人に、自分へのプレゼントを探しに出かけよう!
と言っても、、、外、寒いですよね。。
出かけるのが少し億劫になってしまいます。
でもこんなに寒くても是非出かけてまで見たいものが
この時期あるんです!
それが、仙台街中を彩るイルミネーション!
駅前や、アーケード内等様々な所で
綺麗にクリスマスを演出していますね!
そんな沢山のイルミネーションの中でも
定禅寺通りで開催している
SENDAI光のページェント
は格別ですよね!
定禅寺通りの160本ものケヤキの木に
これまた沢山のLED電球が取り付けられていてとても綺麗ですよね!
今年の光にページェントに使用されているLED電球の数
なんと、、、60万個!!
驚きですよね!
1986年から続いている光のページェント。
開催当初は電球も約30万個、一時期は80万個なんて年もありました!
2009年からは電球がLEDに変更になり、とてもエコになりました!
そのイルミネーションの1/600,000に
ピンク色に光る電球があり見つけることができたら幸せになれる
なんて噂が有名ですよね。(私達は見つけられませんでした、、)
噂が本当かどうか実際に確かめてみることで
より一層光のページェントを楽しめますね!
そして是非チェックしたいのが
スターライトウインク
というイベントです!
これは、18:00、19:00、20:00にページェントのライトが少しの時間消えて
時間をむかえると一斉に点灯するというものです!
とても綺麗で感動するイベントなので、皆さんも是非
チェックしてくださいね!
お時間お間違えのないようにお気をつけ下さい(笑)
光のページェント会場近くの、勾当台市民広場のステージ前には
スターライトリンクという屋外アイスリンクが設置されていて
入場料無料(貸靴料800円)でスケートをする事が出来ます!
仙台で屋外のスケートリンクは珍しいのではないでしょうか?
撮影で訪れた時はあいにくの雨でスケートを体験する事はできませんでしたが、是非期間中には体験したいです!
また、光のページェント最終日の12/31は24:00まで点灯しているので
そこで新年を迎えるのもいいですね!
こんなに綺麗なイルミネーションが見られるなら
喜んで出かけたくなりますよね!
さてさて、みなさんプレゼントは決まりましたか??
ちなみに私は、自分に京都旅行をプレゼント中です。(笑)
Twitterのほうで京都の様子をお見せできればと思います。
あなたも、クリスマスプレゼント選びの途中に立ち寄ってみませんか??
photo & writer きしん