夏休みの思い出
こんにちは、ミキティです!
残暑もようやく和らぎ、しのぎやすい季節となりました。
みなさんは夏休みを楽しめたでしょうか?
今回はCOLORメンバー3人の夏休みの思い出をピックアップ!
■かとち編 『初心者マークGETだぜ!』
私かとちは、夏休みを利用して隣県の山形に友人と車の免許合宿に行ってきました!
山形に着いて初日からいきなり車を運転したので、最初は完全にビビリを発揮していました…。
しかし、共に頑張れる友人と、個性あふれる先生たちのおかげで毎日の教習もいつの間にか楽しくなっていました。
宿舎では、炊事洗濯は全部自分たちでする為、実家暮らしの私と友人にとっては新鮮で、ふたりで試行錯誤しながら夕飯を作るのが毎日の楽しみになっていました。
あっという間に仮免も通過し卒業3日前になった頃には、仙台に帰りたくない!と完全なる山形シックになるほど。
無事卒検に合格したときは嬉しさと寂しさで複雑でした。
今は先生たちの教えのおかげで仙台でも運転していますが、バック駐車が下手なので今後練習したいと思います!
免許合宿のおかげで本当に濃く充実した夏休みになりました♪
■りーやん編 『韓国弾丸グルメ旅行』
りーやんです。わたしの夏休みの思い出は、韓国へ旅行に行ったことです。
高校のころ海外交流に参加したことがあり、そのときの友達に再会することが目的です!
残念ながら今は円安なので、当時のようにバンバン買い物ができるということはありませんでした。
観光や買い物が目的ではなかったので、仕方ないのですが…。
国際交流は中国人もいたので、会話はほとんど英語でした。
しかし、今回は日本の大学へ進学した韓国人の友達が来てくれて日本語でガイドしてくれました。
最初に行ったのはしゃぶしゃぶ屋さん!野菜や具材が沢山出て来て、春巻きにして食べるものでした。
自分でしゃぶしゃぶするだけでなく、春巻きも作ったりしてワイワイできるのがよかったです。
他にもソルロンタン、サムギョプサル、ふわふわしたかき氷のパッピンス、チキン、など!


韓国のグルメを楽しんだ旅行でした。弾丸グルメツアーオススメです!


■ミキティ編 『鎌倉ぶらり旅♪』
こんにちは、ミキティです。
私は“武家の古都”と呼ばれる歴史あるまち、鎌倉へ行ってきました。
鎌倉は世界遺産登録を目指していると講義で習ってから、ぜひ行ってみたいと思っていたところです。
それがついに今年の夏、叶いました!
鎌倉でまず向かったのが小町通り。ここは食べ歩きをするにはもってこいの場所です。
お団子に手焼きせんべい、くさもち、あじさいソフトなど!
どれもおいしくて、つい手を伸ばしてしまいます…。

その後は、鶴岡八幡宮や高徳院の鎌倉大仏、報国寺へ。
平日にも関わらず、どの場所も観光客で大賑わい!
中でも私が特に気に入ったのが竹の庭で有名な報国寺。

風情ある雰囲気に心が洗われるようでした。
身も心もくたくたに疲れているという方!ぜひ!(笑)
以上、COLORメンバーの夏休みの思い出でした。
ぜひ長期休暇の参考にしてみてください。
普段の生活から離れてみるのも、たまにはいいかもしれませんよ。
これを機会にみなさんもそれぞれの夏休みを振り返ってみては?
Writer:ミキティ