つながれ!ヒト・コト・モノ。新感覚マラソン〜仙台シャルソン2013〜
ソーシャルマラソン略して「シャルソン」
タイムではなく、たくさんの人と交流して体験して……。
体験を競うマラソン大会。
コース中に出会った「ヒト・モノ・コト」をカメラや携帯電話で撮影しながら移動して、人との出会いや体験をソーシャルメディアで共有して楽しむ。それがシャルソンの醍醐味です。
もともとは、東京の世田谷区経堂からスタートしたシャルソン。
そんな新しい形のマラソンとして全国で広まりつつある「シャルソン」が今月20日、初めて仙台でも開催されます。
今回は仙台シャルソン2013主催者の松橋穂波さんにお話を伺いました。

以前私たちのサイトで紹介させていただいた穂波会(過去記事はこちら)をはじめ、学生との交流の場を多く企画してきた松橋さん。
“学生との交流の場は多かったけれど、もっと幅広い年代の方との交流の場も持ちたい!”
そんな強い想いから今回、幅広い年齢層が一緒になって楽しめる“シャルソン”の開催を思いついたのだとか。
「本当のマラソンみたいに走るもよし、自転車でもバスなどを使ってもよし。スタート時間も特に設定せず、ゴールの時間にさえ間に合えばいいので、とにかくすごく自由です!」
決められているのは、スタート地点が2017年に開通予定の地下鉄東西線荒井駅(仮称)予定地、ゴール地点は仙台国際センターと決められているのは、この2つのみ。
地下鉄東西線沿線の好きなルートを選び、参加者がコースを決められる自由なマラソン大会です。
コースの途中には給水ポイントのほか、給電ポイントや仙台の味覚を楽しめる給食ポイントなどを考えているそうです。
「ゴールするまではソーシャルなつながり。ゴールをしたら人と人とのつながり。二重で交流できるところが魅力です。」
幅広いふれあいを大切にし、参加者の方にどんどん話しかけて行きたい!と話す松橋さん。

2週間後にせまった本番を、今か今かと楽しみにしながら最終準備を進めているそうです。
街を楽しみ、人がつながる新感覚マラソン。
イベント当日は、私たち編集部取材班もカメラ片手に参加します!
秋空のもと、さわやかな仙台の風を感じながら一緒に楽しみませんか?
詳しくはこちら↓
“仙台シャルソン2013”
開催日:2013年10月20日(日)
開催時間:11~17時(17時半から交流会)
参加資格:なし(※小学4年生以下は保護者同伴)
※参加費用等の詳細につきましては仙台シャルソン2013WEBページをご覧ください。
※参加者募集期間は10月11日(金)24時までとなっています!
インターネット(WEBページ・facebook・twitter)郵送にて申し込み可。
[WEBページURL]http://sendaicialthon.jimdo.com/
[お問い合わせ先]022-214-1089
writer:あべべ
photo:せっきー
タイムではなく、たくさんの人と交流して体験して……。
体験を競うマラソン大会。
コース中に出会った「ヒト・モノ・コト」をカメラや携帯電話で撮影しながら移動して、人との出会いや体験をソーシャルメディアで共有して楽しむ。それがシャルソンの醍醐味です。
もともとは、東京の世田谷区経堂からスタートしたシャルソン。
そんな新しい形のマラソンとして全国で広まりつつある「シャルソン」が今月20日、初めて仙台でも開催されます。
今回は仙台シャルソン2013主催者の松橋穂波さんにお話を伺いました。

以前私たちのサイトで紹介させていただいた穂波会(過去記事はこちら)をはじめ、学生との交流の場を多く企画してきた松橋さん。
“学生との交流の場は多かったけれど、もっと幅広い年代の方との交流の場も持ちたい!”
そんな強い想いから今回、幅広い年齢層が一緒になって楽しめる“シャルソン”の開催を思いついたのだとか。
「本当のマラソンみたいに走るもよし、自転車でもバスなどを使ってもよし。スタート時間も特に設定せず、ゴールの時間にさえ間に合えばいいので、とにかくすごく自由です!」
決められているのは、スタート地点が2017年に開通予定の地下鉄東西線荒井駅(仮称)予定地、ゴール地点は仙台国際センターと決められているのは、この2つのみ。
地下鉄東西線沿線の好きなルートを選び、参加者がコースを決められる自由なマラソン大会です。
コースの途中には給水ポイントのほか、給電ポイントや仙台の味覚を楽しめる給食ポイントなどを考えているそうです。
「ゴールするまではソーシャルなつながり。ゴールをしたら人と人とのつながり。二重で交流できるところが魅力です。」
幅広いふれあいを大切にし、参加者の方にどんどん話しかけて行きたい!と話す松橋さん。

2週間後にせまった本番を、今か今かと楽しみにしながら最終準備を進めているそうです。
街を楽しみ、人がつながる新感覚マラソン。
イベント当日は、私たち編集部取材班もカメラ片手に参加します!
秋空のもと、さわやかな仙台の風を感じながら一緒に楽しみませんか?
詳しくはこちら↓
“仙台シャルソン2013”
開催日:2013年10月20日(日)
開催時間:11~17時(17時半から交流会)
参加資格:なし(※小学4年生以下は保護者同伴)
※参加費用等の詳細につきましては仙台シャルソン2013WEBページをご覧ください。
※参加者募集期間は10月11日(金)24時までとなっています!
インターネット(WEBページ・facebook・twitter)郵送にて申し込み可。
[WEBページURL]http://sendaicialthon.jimdo.com/
[お問い合わせ先]022-214-1089
writer:あべべ
photo:せっきー