習いごとつまみ喰い~その3「ボイストレーニング」 | COLORweb学生編集部

習いごとつまみ喰い~その3「ボイストレーニング」

私たち編集部が気になる「習いごと」をつまみ喰い!


第3回目は、

ボイストレーニング!!!


ボイトレってよく聞くけど、どんなことするの?歌うの?
COLORweb新メンバーぽっぽがフレッシュにレポートします!

今回ボイストレーニングの体験レッスンをさせていただいたのは、


青葉区本町にある


“iアート+くどう音楽教室”です!!!


はじける笑顔と思わずドキっとする美声で高橋 寿和先生が迎えて下さいました。


はじめましてのごあいさつも塚の間、
「カラオケ大好きだけど高音が出せない&途中から声が枯れちゃう」
という私の悩みを打ち明けると先生は
「だって普段の話し方から口の開きが足りないもの!」
少しお話ししただけでそんなことが分かってしまうなんて!



■ボイトレとは・・・


ボイストレーニングって歌唱力をUPさせるためのトレーニングかと思いきや、
話すことをはじめとする「声を出すこと」のトレーニングだったのです。
先生の生徒さんは話す練習をしたいという人から本格的に歌手を目指す人まで年齢も幅広くいるのだとか。
「歌う」にしても「話す」にしても基本は同じで「声を出すこと」。身体のしくみを理解して正しく「声を出す」ことができれば自然と上手に歌も歌えるようになるのですね!




■体験!ボイストレーニングレッスン!


>>>レッスン開始
「腹式呼吸って大人になるにつれて、使わなくなるんだよ~」
「声帯ってど~れだ!!!」


カラー調査部


最初はホワイトボードを使った講義から。
正しく声を出すための身体のしくみや使い方を学びます。
「なるほど!」や「えぇーーー!」の連続です!



>>>発声練習
発声のしくみが分かったら、実践あるのみ!



カラー調査部


大きく口を開いて


アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪


「左右の声帯のバランスが悪い」
「舌筋が弱い」
「歌うとき(話すときも?)微妙に顔が曲がっちゃう!?」


一人ひとりのクセや特徴を先生がばっちりメンテナンス!

普段の話し方から意識したいポイントや小顔効果もある?!エクササイズもバッチリ伝授していただきました。



>>>歌ってみよう!
最後は実際に歌ってみました!
歌ったのは絢香「三日月」です。



カラー調査部


「ここから息声(声帯から空気をもらしながら歌う)ねー!」
「高音は裏声~♪」「サビは一番強く!!!」


先生の伴奏でアドバイスをいただきながら歌っていたらどんどん気持ちよく歌えるようになりました!


レッスンの様子を少し動画でお届けします!


http://youtu.be/MDqih9z_SJU

(youtube動画)


どうでしょう?


実はこの後、HYの「366日」も大熱唱させていただいたのですが、歌うと声が枯れるという私の悩みは解消されました!!!
声帯の開閉を意識して歌えるようになったからかしら!
歌うことがさらに楽しく、大好きになりました!



>>>レッスン終了


先生とのレッスンを通して感じたことは、
ボイストレーニングは「声を出すこと」のトレーニングもあるけれど「自分を表現する」ことのトレーニングでもある、ということです。


自分の声の特徴を生かして、好きな歌を好きなように歌うことが楽しい歌の歌い方なのかなと思いました。



■最後に・・・



カラー調査部


先生と声帯ピース!(声帯をピースで挟んで触ってみる。の図)


また、普段の自分の「話し方」を見直すきっかけにもなりました。
「話し方」って人の印象を左右しますよね!就活で数々の面接を経験し、来春から社会人になる私ぽっぽも、普段のモゴモゴした話し方を卒業し、はきはき話して信頼できるオーラを放ちたいです。


高橋 寿和先生、くどう音楽教室のみなさん、本当にありがとうございました。




■詳細情報


ボイトレで自分が変わるかも!!!


気になる教室の詳細情報です。


《iアート+くどう音楽教室》
勾当台教室(青葉区本町2-17-2 ラ・セーヌビル2F/電話022-212-2765)←今回はこちらにお邪魔しました!
幸町教室(宮城野区二の森11-18/電話022-299-5732)
HP:
http://homepage3.nifty.com/i-art/


《ボイストレーニングコース》
場所:勾当台教室
営業時間:火曜日~金曜日(10:00~20:00)土曜日(10:00~17:00)
定休日:日曜日、祝日(GW、お盆、年末年始の特別休暇)
レッスン時間・予約:1レッスン30分(完全予約チケット制。レッスン後に次回のレッスン日を予約(営業時間内であれば携帯やメールでも予約・キャンセル可)。
料金:入会金5000円(*体験レッスンを受けた場合2500円)、チケット1枚(4回レッスン分)9150円(運営維持費込)
体験レッスン:30分/1000円
単発レッスン:1レッスン30分/1回3100円(運営維持費込)


くどう音楽教室ではボイストレーニングの他にも、
コードで弾くピアノコース、サックスコース、オカリナコース、ハーモニカコース
という、できたらカッコイイ!楽器のコースも体験レッスン受付中!!!
個人レッスンからグループレッスンまで、様々なコースがあります!!!


気になったらまずはお問い合わせを!
この秋、音楽に目覚めてみてはいかがでしょう。


writerぽっぽ
photoあべべ

movieちーやん