気になる!COLORwebファミリーの素顔 part2
COLORwebファミリー紹介、part2!
ファッション担当、フローラこと黒田
▼名前
黒田あゆみ
▼大学
東北学院大学 経営学部経営学科
▼学年
3年
▼最近あった嬉しいこと
某コンビニで買い物した時の話。
私「あー4円足りない……」
店長らしきご婦人「4円?じゃあいいわ!まけてあげる!」
私「!!!」
コンビニでまけてもらったのは初めてでした。
▼最近あった悲しいこと
ペットボトルのWILKINSONを購入し、さぁ飲むぞ!と蓋を開けた瞬間、すさまじい破裂音とともに爆発。服は勿論、顔にまで炭酸水を被った私。そんな私を囲む周囲の憐みの目。皆さん、間違ってもいたずらしてやろうと思って売り場にある炭酸飲料を振ってはいけませんよ。学院大の土樋キャンパスの生協にあるペットボトルのWILKINSONを振った人、出てきなさい。

ミュージック担当、やるときはやる男すすむ
▼名前
小林奨
▼大学
宮城大学 事業構想学部
▼学年
2年
▼最近あった嬉しいこと
自販機でコーヒーを買ったところ、5缶出てきた。ラッキーと思って取り出さ口から回収してたら、いきなりドバー!っと取り出し口に溢れるほどのコーヒーが出てきた。数えてみたら100円で合計13缶買えた。
▼最近あった悲しいこと
肌が白いため日焼けしようと焼いたところ、赤くなった。皮むけるかなーと思ってたら、何事もなかったかのように元に戻り鼻だけが赤くなってあだ名が一時期トナカイになった。

COLORwebの看板娘、なつこ
▼名前
菅原奈津子
▼大学
宮城大学 事業構想学部
▼学年
2年
▼最近あった嬉しいこと
・家の包丁の切れ味が良くて、玉ねぎを雑に切っても目にしみなかった。
▼最近あった悲しいこと
・お風呂掃除していたときに、ポケットに入れていたiPhoneが飛び出しお風呂の水の中にぽちゃん…。愕然としたけれど、必死に乾かしたら無事使えるように!使用してもいないのに謎の照明が灯ったり、電波が悪くなったような気がしますが、全部気のせいだということにしています。
・夜バイト終わりにアーケードを歩いていたとき、男の人に話しかけられた。年齢や住んでいるところを矢継ぎ早に聞かれて、ついに私もナンパされたかと思っていたら怪しいアルバイトの勧誘だった。

スーパー末っ子気質、なつみ
▼名前
柳沼奈都実
▼大学
宮城大学 事業構想学部
▼学年
2年
▼最近あったうれしかったこと
この前乗り込んだタクシーの運転手が強面のおじさんでした。その怖さに圧倒され、悪いことはしていないのに「すいません・・・」と言いつつびくびくしながらタクシーに乗りました。すると、そのおじさんは見た目に反してとっても気さくな良い方でした。運転中に打ち解け、あだなをつけてもらえるくらい仲良くなれました!
▼最近あった悲しいこと
東北にはないため憧れだったクリスピー・クリーム・ドーナッツをこの前東京に遊びに行ったときに初めて買いました!しかし、久しぶりの東京に浮かれ、興奮状態で立ち寄った服屋さんの試着室に買ったドーナッツを置き忘れるという・・・。しかも、ドーナッツを置き忘れたのに気付いたのが帰りの電車のなか。泣く泣くドーナッツを諦めました。

こんな個性豊かな面々でCOLORweb学生編集部員は構成されています。個性が強いからこそそれぞれの特色の持った記事を書けるのかもしれませんね。日々成長していく、私たちCOLORwebをこれからもよろしくお願いします!
ファッション担当、フローラこと黒田
▼名前
黒田あゆみ
▼大学
東北学院大学 経営学部経営学科
▼学年
3年
▼最近あった嬉しいこと
某コンビニで買い物した時の話。
私「あー4円足りない……」
店長らしきご婦人「4円?じゃあいいわ!まけてあげる!」
私「!!!」
コンビニでまけてもらったのは初めてでした。
▼最近あった悲しいこと
ペットボトルのWILKINSONを購入し、さぁ飲むぞ!と蓋を開けた瞬間、すさまじい破裂音とともに爆発。服は勿論、顔にまで炭酸水を被った私。そんな私を囲む周囲の憐みの目。皆さん、間違ってもいたずらしてやろうと思って売り場にある炭酸飲料を振ってはいけませんよ。学院大の土樋キャンパスの生協にあるペットボトルのWILKINSONを振った人、出てきなさい。

ミュージック担当、やるときはやる男すすむ
▼名前
小林奨
▼大学
宮城大学 事業構想学部
▼学年
2年
▼最近あった嬉しいこと
自販機でコーヒーを買ったところ、5缶出てきた。ラッキーと思って取り出さ口から回収してたら、いきなりドバー!っと取り出し口に溢れるほどのコーヒーが出てきた。数えてみたら100円で合計13缶買えた。
▼最近あった悲しいこと
肌が白いため日焼けしようと焼いたところ、赤くなった。皮むけるかなーと思ってたら、何事もなかったかのように元に戻り鼻だけが赤くなってあだ名が一時期トナカイになった。

COLORwebの看板娘、なつこ
▼名前
菅原奈津子
▼大学
宮城大学 事業構想学部
▼学年
2年
▼最近あった嬉しいこと
・家の包丁の切れ味が良くて、玉ねぎを雑に切っても目にしみなかった。
▼最近あった悲しいこと
・お風呂掃除していたときに、ポケットに入れていたiPhoneが飛び出しお風呂の水の中にぽちゃん…。愕然としたけれど、必死に乾かしたら無事使えるように!使用してもいないのに謎の照明が灯ったり、電波が悪くなったような気がしますが、全部気のせいだということにしています。
・夜バイト終わりにアーケードを歩いていたとき、男の人に話しかけられた。年齢や住んでいるところを矢継ぎ早に聞かれて、ついに私もナンパされたかと思っていたら怪しいアルバイトの勧誘だった。

スーパー末っ子気質、なつみ
▼名前
柳沼奈都実
▼大学
宮城大学 事業構想学部
▼学年
2年
▼最近あったうれしかったこと
この前乗り込んだタクシーの運転手が強面のおじさんでした。その怖さに圧倒され、悪いことはしていないのに「すいません・・・」と言いつつびくびくしながらタクシーに乗りました。すると、そのおじさんは見た目に反してとっても気さくな良い方でした。運転中に打ち解け、あだなをつけてもらえるくらい仲良くなれました!
▼最近あった悲しいこと
東北にはないため憧れだったクリスピー・クリーム・ドーナッツをこの前東京に遊びに行ったときに初めて買いました!しかし、久しぶりの東京に浮かれ、興奮状態で立ち寄った服屋さんの試着室に買ったドーナッツを置き忘れるという・・・。しかも、ドーナッツを置き忘れたのに気付いたのが帰りの電車のなか。泣く泣くドーナッツを諦めました。

こんな個性豊かな面々でCOLORweb学生編集部員は構成されています。個性が強いからこそそれぞれの特色の持った記事を書けるのかもしれませんね。日々成長していく、私たちCOLORwebをこれからもよろしくお願いします!