わかった気になっちゃう | 着付け着物ふわりとまとう ものづくり

着付け着物ふわりとまとう ものづくり

東京中央区日本橋 と出張レッスン 着付け 教室 着物 ふわり と
作られる背景にも魅力ある まとう ものづくりがライフワークの
着物も洋服も大好き♡ファッションデザイナーと着付講師の日記

先日、お花のお稽古でティーチャーが
リンク→br http://tumblerandflowers.com/classroom


僕が説明しすぎて、生徒さんがわかった気になっちゃうんだよね~~


と言われていた

ハッとする一言で
それまで花と会話してたのに、とたんに手につかなくなった。

こちらマイティーチャー渡来徹先生
{98E45677-F022-4830-8A6B-543C7BE95DC0:01}
こんな髪型でいけばな教えて身を立てておられる。


私活ける
鶏頭を
{43BD3F89-805F-424B-B364-9DA060B29E1E:01}



私はいけばなのプロになりたいと思っているわけではない。
というか、覚悟がない。
好きなものを仕事にして食べていこうと思ったら何よりも、その覚悟がないと技術もセンスも磨かれない。
趣味にしているのがいい。
だから、わかった気になることはプロである先生へ失礼だなーと思った。
いや、実際できてないし。

ティーチャーはもともとライターでポパイとかに書いてたので
デザイナーが言語化できない部分も拾って紙面にする仕事だったから
表現を言語化するのが上手
それでその説明を聞いてわかった気になっちゃうのだ~~~~。
ファッションショー見て、カッティングや色使いをなんちゃらかんちゃらと
意味づけする方々なので、そりゃー言葉で説明するの得意ですわ

私のいけばなでの修得方法は
1、自分で活けてみる
2、先生に手直ししてもらう
3、先生の手直しを絵に描く
4、先生の手直しを忠実に再現するように活け直し
5、先生に手直しあるかどうか見てもらう
6、もう一度自分の美しいと思うように活けてみる
7、先生に手直ししてもらう
8、絵に描く!!!

自分が何をどう見ているのか?絵に描くことでインプットして、
花を活けるという行為のアウトプットしている。





私は1聞いて10を知るタイプと言われることがある。実際どうか?は別にして。
思考回路としては、1聞いて結果を予測してみる。結果を予測してそれに基づく質問を投げかけそれが返ってきたら、10へ向けて積み重ねていくという思考回路を持ってる。
相手の返答が的確かどうか?も見てるし、こちらの質問も適切か見てる、もうクセですね。
だから会議なんかは途中から聞いてないf^_^;)
議題が出て、結果こうなるだろうなと予測できたら興味がなくなるから。
昔は上司に聞く振りだけでもしなさい、とよく言われたなぁ。
結果の見えてる会議より、これから着る服のことを頭の中で空想してるような女の子でした。
今は会議なら進行役が多いので、私みたいなタイプの子がいたら速攻意見求めるわ~(*^^*)




私は着付け講師をしているけども
どうやって自分が物事を修得しているか?生徒さんに話したことなかったな、なんて思いました。


大人になってから何かを習うってこと
修得の目的や仕方もそれぞれですから、生徒さんに覚えていただくために、まずは私が努力しなければなりません!!!!!
教えることに関してはもともとプロではないので考えながら進めています。
生徒さんが思考が得意な人なのか?暗記が得意な人なのか?
記憶の固定に何を使うと覚えるタイプなのか?
描くのか?書くのか?繰り返しするのか?見るのか?

あえて質問してもらうこともあります。
質問内容でその方の理解度と向いてる方向が見えるので。
私に出来ることは気づきを与える程度なんですけどね。
わかった気になる それもいいんですよ。
私もそうですから。
デザインのデの字も知らない小娘がわかった気になってデザインして服作って
売れたらおかげさま
売れなかったら自分のせい
わかった気になる!のも必要です。
でも結果が全てな時もあるのです。
結果として着られなかった着物が着られるようになるのが優先ですから。
全8回のレッスンで着物を着られなかった方はお一人もおられませんよ!

1プライベートレッスン40,000円 (全8回・1回90分)随時お申込みいただけます
講師とマンツーマンの
矢印【プライベートレッスン】 


 着物友達もできちゃう!
★グループレッスン 30,000円(全8回・1回90分)2名様以上でお申込みいただくか
矢印【募集】西荻窪10月開講週末クラス 満席!ありがとうございます
次回は来年以降グループレッスンは開講予定です

分割払い可です。その都度お支払いも大丈夫ですので、ご相談ください


 カレンダー【レッスン場所と開講日】

毎週 木曜日 自由が丘 or 登戸 or 西荻窪 or 出張
毎週 土曜日 登戸 or  西荻窪 or 出張
第2第4 日曜日 自由が丘 or  西荻窪 or 出張

レッスン×の時間は予約済です。
リンク→brhttp://fuwari-matou.com/lesson/calender/

着物 【お持ち物】

着物、襦袢(半衿がついたもの)、肌着(肌襦袢+裾よけ)、足袋、衿芯、伊達締、腰ひも5本、半幅帯、名古屋帯、帯板、帯枕、帯揚げ、帯締め、タオル3~5枚、晒、着付クリップ(洗濯ばさみ可)
リンク→br 初級レッスン持ち物のご案内

全て無料レンタル可能(要事前予約)


  「この日だけレッスンを別日に振り替えたい」
   「自宅への出張レッスンお願いできる?」
   「お正月までに着物が着られるようにレッスンできる?」

日にち、場所のご希望をこちらからお気軽にお問合せくださいませ。

【お申込み】https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6cb9e90252342
【お問合せ】 https://ssl.form-mailer.jp/fms/8ddbc3de259026



【お申込み】矢印https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6cb9e90252342


リンク→brレッスン風景レッスン風景 


リンク→br レッスンお教室Q&A








さて、やっとバタバタが落ち着きました!!

マイサイズワークショップを年内にもう一度開催しようと思います。
そちらもどうぞ、よろしくお願いします!