自分で洗える正絹絽襦袢を作ってみる | 着付け着物ふわりとまとう ものづくり

着付け着物ふわりとまとう ものづくり

東京中央区日本橋 と出張レッスン 着付け 教室 着物 ふわり と
作られる背景にも魅力ある まとう ものづくりがライフワークの
着物も洋服も大好き♡ファッションデザイナーと着付講師の日記

こんにちは(*^.^*)
着物ふわり 麻美です。
着付け講師とファッションデザインの仕事をしています。



着物のマイサイズを知ろうというワークショップを不定期でさせていただいてますo(・ω・)o
8月からWS始まり半年経過しました
お越しくださったみなさまありがとうございます!!!
その中で
襦袢の質問をいただくことも増えました!
襦袢は長襦袢か?半襦袢か?
でも違いますが、
私なりに思い描く長襦袢を作りたいビックリマークとなり

和裁教室にて自分で縫ってみることにしました*いえい*
私が針を持つことを笑わないでね、特に同業者の方…てか縫製工場の方ね
まみちゃんの手縫いとかww大丈夫?という声は聞こえません!!




襦袢は どういう着方をするのか?で、サイズなど違いますよね
私は普段 補正にタオル5枚使うので、
補正入らないと引きずるくらいの長さ設定で作り
タオルの厚みを利用して着るとちょうどいい長さにしています
(襦袢反物が長くて可能な場合)

洗える正絹の絽の襦袢を今から作るのですにひひ
単衣の時期から着る予定
これもあちこさんの 暑さ対策WS受講の賜物!!!
たくさんの情報ありがとうございました!
あのおかげで夏の着物楽しくなりました~ラブラブ




まず、、、絽の襦袢を水通し
これ以上縮まないってところまで!


それには洗える襦袢の先達
うさ舎あちこさんを参考にさせていただきつつ進めます(≧∇≦)

{D0D0141D-C965-4FC4-8A80-FF32114CA1F6:01}
メダカ柄の正絹絽襦袢 反物で12.95mあります
{03BFF287-7AE2-48F6-ACD0-1F01E9698908:01}
これを水に浸けて干す!!

縮まなくなるところまで繰り返します。
この生地は絽目が狭いので二回目でほぼ縮みきったようです。






衿の決まり方には長襦袢大事ですもんねー!!
衿を自由に扱うには襦袢って大事ー!
でも立体裁断の襦袢ではなくって、、、平面構成のまま
本来のカタチを壊さないでしますわよ顔






着物ふわり では 初心者さまから経験者さま まで 
幅広くレッスン受講してくださっております
ありがたいことですうさぎさんはい ありがと 

2月1日開講の初級クラスですと2/15には着物を着て帰れます!
それ以降は着物での通学もできますニコニコ
春に着物でお出かけしてみませんか?
    
 着物ふわり募集一覧

    
着物 レッスン&定規 ワークショップ

 
桜咲く【中級新設コース】和美(わび)レッスン(1月開始随時受付中)矢印こちら

 着物着物はじめてさんの初級コース【グループレッスン】矢印   2月開講土曜日午前  登戸

自由が丘クラス は満了です


着物はじめてさんの初級コース【プライベートレッスン】矢印こちら  

着物おさらいレッスン(随時受付中)矢印こちら  


着物お悩み解決ポイントレッスン(随時受付中)矢印こちら