初釜 寿ぐ 春 | 着付け着物ふわりとまとう ものづくり

着付け着物ふわりとまとう ものづくり

東京中央区日本橋 と出張レッスン 着付け 教室 着物 ふわり と
作られる背景にも魅力ある まとう ものづくりがライフワークの
着物も洋服も大好き♡ファッションデザイナーと着付講師の日記

茶道お茶 の初釜でした。
宗家の初釜ではなく、先生のお宅での初釜です。

私の習っている流派 石州流のことは以前、こちらに書きました!
リンク 2012年の初釜の記事

 
これは先日のお稽古の時の写真

i Phoneの充電切れてしまっていて写真はなし。
着物の画像は後程、上げますが、、、


茶道 ってやはり 「道」 

その美意識は各流派あることと思います。
大名茶人のお茶は 大きな所作が多く、槍をしごくように、などと武家らしい比喩や武張ってるとの表現も出てきます。


お招きした方に楽しんでいただきたいと 
先生たちのこころ配り気配りに感心してしまいます
外から見ているだけでは、茶道ってお金持ちの道楽ぽかった
でも、そうではないんだな、と。
「道」だからね。





年末に 強羅花壇 で箱根の寄木細工の棗を買ったのです。
{BA4C701F-9965-4213-BCE8-74EA64C13A2C:01}
モダンでかわいい(*^^*)と思って買ったわん音譜

これに秋葉 絢さんや川北 友果さんのお香合で、とか妄想が膨らみます
{62907016-9B1A-4B41-A942-B67FA98C2927:01}
この方のお香合はいつか手に入れたいわ。
前回の展示会は初日にほとんど売れてしまったらしいので
人気のほどがうかがえますね!


私も自分の美意識だけの空間を茶室として、いつか作り上げたいな、
なんてことを茶歴10年にして初めて思いました。

    
 着物ふわり募集一覧

    
着物 レッスン&定規 ワークショップ

 
桜咲く【中級新設コース】和美(わび)レッスン(1月開始随時受付中)矢印こちら

 着物着物はじめてさんの初級コース【グループレッスン】矢印   1月登戸 

着物はじめてさんの初級コース【プライベートレッスン】矢印こちら  

着物おさらいレッスン(随時受付中)矢印こちら  


着物お悩み解決ポイントレッスン(随時受付中)矢印こちら

 

 
定規 マイサイズ【着物の寸法】  1月開催矢印大阪  
1月東京開催和美(わび)レッスン内で開講矢印こちら
1月東京神奈川 WS土曜日午後決定うさぎさんはい

1月25日(土)16:00~18:00 残1枠です矢印詳細こちら