冷えとり靴下に色がつく | 着付け着物ふわりとまとう ものづくり

着付け着物ふわりとまとう ものづくり

東京中央区日本橋 と出張レッスン 着付け 教室 着物 ふわり と
作られる背景にも魅力ある まとう ものづくりがライフワークの
着物も洋服も大好き♡ファッションデザイナーと着付講師の日記

着物ふわり 麻美です。

今日はまとめてお針仕事ニコニコ
半衿を付け替えたり、
冷えとり靴下を繕ったり。


その中で気になったこと。
冷えとり靴下3枚目の絹先丸ソックスが茶色になってるビックリマーク

photo:01



これって何の毒だしかしら?

冷えとりでは排毒を五行の色に当てはめて内臓のどこに対応しているか、という目安あるけど、

茶色って、黒、赤、黄色の中間色。
黒=腎臓・膀胱
赤=心臓・小腸
黄=脾臓・膵臓・胃
足の親指だし、この色付いたの2月だったし、、、立春(2/4)と思えば
消化器の毒だしかな~?

そんなに前のことなのに放置してる、私も私だかあせる
まきちゃん先生に20枚靴下はくように言われたので、靴下を繕ってはけるようにしてます[みんな:01]


後で簡単な靴下の繕い方も書きます!



iPhoneからの投稿