ベンジンでとんとんとん | 着付け着物ふわりとまとう ものづくり

着付け着物ふわりとまとう ものづくり

東京中央区日本橋 と出張レッスン 着付け 教室 着物 ふわり と
作られる背景にも魅力ある まとう ものづくりがライフワークの
着物も洋服も大好き♡ファッションデザイナーと着付講師の日記

今日は穏やかな日でしたね桜咲く
桜もそよいでいました



そんな金曜日いかがお過ごしですか?

着物ふわりの麻美です


今日は半衿のしみ抜きをしていました
私は普段着物の半衿は玉子色の縮緬をしています。
礼装とかお茶会には青味の白い半衿をつけてます

お気に入り半衿にファンデが付いて汚れてきたので
ベンジンでしみ抜きをしてみました


 

 

タオルの上に半衿を乗せて、汚れた面がタオル側にくるようにして
とんとんとん、としみ抜きブラシで叩いてシミを落とすのですが、、、、
輪じみになってしまう。。。。
やっぱり素人には無理か

と、いうことで、明日、中目黒のコインランドリーの
セルフのドライクリーニングで長襦袢ごと洗ってしまおーと思います
半衿ついたままで、丸ごとざぶんと洗ってみます
どうなったかは報告します


私は洗える長襦袢は夏物以外持っていないので
袷の時期は正絹の襦袢。
静電気も起きないし、すべりもいいし、やっぱり正絹
これがセルフのコインランドリーできれいになったら
長襦袢の洗濯代がかなり浮く
やったー
それでなくても、私は洋服のクリーニング代も、ものすごいのに
着物の悉皆代を考えるとひー

今度、弟の結婚式があり着物を着ますが礼装の着物なんて
一回しか袖を通さなくても洗いに出しますから、毎回かなりの出費。
ポリの着物でお茶会用はありますけど
結婚式用はないのです。

みなさん、着物のお手入れはどうされているのでしょうか