着物で京都お寺巡り | 着付け着物ふわりとまとう ものづくり

着付け着物ふわりとまとう ものづくり

東京中央区日本橋 と出張レッスン 着付け 教室 着物 ふわり と
作られる背景にも魅力ある まとう ものづくりがライフワークの
着物も洋服も大好き♡ファッションデザイナーと着付講師の日記

こんにちは。
中目黒の着付け教室「着物 ふわり」の麻美です。

今朝は大徳寺の月釜に行ってきました[みんな:01]
表千家の月釜で、私の茶道流派の石州流とは、違ったしつらえ、お点前でした。
大寄せの茶会なので、着物は小紋で。

photo:01



大変勉強させていただきました!
おもてなしの心を込めるのは流派関係なく、お茶されてる方に共通の心遣い。
道具組みからお菓子選びから、どれも思い遣りが感じられとても良い席を経験させていただきました。
お茶席では写真撮れないので、言葉では説明が追いつかないけれど、
思い遣り
これにつきます。
この席を持たれた先生や社中の方のおもてなし。
準備に、裏方に、思いを巡らせ、今経験させてもらっていることに感謝する。
そんな時間を持てた月釜でした。

毎月28日には釜がかかっているそうなので、また来ようと思います!


iPhoneからの投稿