コスタコーヒーを飲みながら、、、 | Love a table 〜子育てママの備忘録

Love a table 〜子育てママの備忘録

都内在住。
オットと都内インターに通う(現在セカンダリー)息子との3人家族。アラフィフママ。息子との日々がメインテーマです。

COSTA coffee大好きです❤️


もとはイギリス🇬🇧の会社なんですが、2019年にコカコーラ社に売却されたので、今はアメリカ🇺🇸の会社なんですよねー😅


紅茶大国のイメージが強いイギリスですが、実はコーヒーもよく飲まれていて、最近は紅茶より人気という統計も出ているそう。

驚きですね。


コスタは海外旅行に行った際によく利用していたのが私が知るきっかけでしたが、近年日本にもマシーンやペットボトルは入っていましたし、カフェも出来てきましたね。


ちょっとだけ食べたかったのでクッキーを買いました🍪


スタバに行っても、ドリップコーヒーを頼む人なので、好みのコーヒーであればスタバみたいにバリエーションがなくてもOK🙆‍♀️


是非、日本でも生き残って欲しいな。


コーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒー


先日、住まいの住所を管轄する学区の公立中学校へ行ってきました🌸


学校からお電話を頂いた際には、「義務教育違反」の言葉も出たりしてやや不穏。(あるあるです)


ただ、わたくし何故だか腹が立つよりも(よくそれで学校やお役所と喧嘩しているインターの親御さんはいます)必死になってくださっているのかも?と、少々感激して、直接お会いしてみることにしました。


当日はスクール帰りの息子と一緒に伺いました。


公立はインター生の対応は各区の方針に添いながら各学校の采配によります。

(但し23区とは違い都下はかなり良心的と聞きますし、某区では届けを出したら二度と接触せず放置されたり、また別の区では毎年連絡が来て保護者と喧嘩になる場合など様々)


我が家は放置区ですが、小学校から中学校へ切り替えなので、ご連絡してくださったみたい。

今回どんな感じになるのかな?とドキドキして行ってきました。


結果、大変親切にして頂き、教科書一式まで頂きました。


先生方数名と、終始穏やかな話し合いでしたし、最後は息子に「インターでも頑張って!」「何かあればいつでも相談して。」「教科書持って帰りますか?是非来年も教科書取りに来てね。」と。


息子にも日本の学校のよいところが見せられてよかったなぁ。と有り難かったです。


ただ帰宅して息子は頂いた教科書の多さと日本語の量に倒れそうになってました🤣


そりゃそうだ。


現在、息子さんは日本語は補習組🥲日本語での論理的な文章の構築がまだまだ未熟なのです。話し言葉と書き言葉が混じること日常茶飯事😅


英語なら立派に論じても、日本語になると急に表現がチャラくなり軽くなる😭


接続詞や語尾が話し言葉になりやすいのか「でも」「だから」「やっぱり」を多用。極め付けは「〜と思うかも。」と語尾がなっており、思いきり訂正されているのを見てわたくし吹き出してしまいました。😂


勿論訂正箇所は他多数に渡ります。


こりゃいかんな、と流石に本人も真摯に受け止めているようで、素直に補習に参加しています。


これを機に改善されたら嬉しいわ❤️頑張れー🇯🇵