お盆に台湾へ行ってきました

夫は初めて 私は2回目
{73FD6332-1784-42DD-ADD1-C95065578CE8}
えっ、2時間ぐらいで着いたびっくり

台湾こんな近かった〜?!

5年前ジェットスターの時は

3時間以上かかったけど〜

{CA160966-6657-45B7-9305-3B745A4F82B2}

着いて早々お願い

乗ってみたかったMRTに!

切符の代わりにおもちゃみたいな

コイン?が出てきました

{94C70975-3880-4383-8832-28314C689E89}

ここから歩いてすぐの士林夜市へ

インドネシアと味覚似てるみたいで

着くなり夫の目はキラキラキラキラ

「イイ ニオイガ スル〜」
て、足早にあちこちDASH!

{E6774EBC-4FA6-42A7-BD45-D328537AD390}
私、牛肉麺は???やったけど

海老炒飯と臭豆腐は

美味しかったですー
{0AB142BB-B764-4E7A-B803-C3C3529B314F}

{50D76671-5A77-412E-BC9B-173EBEEB82A8}

{63BC7B04-7382-4533-8CAD-CD7E38A1AE8B}

{A89E1DE9-1018-435B-8463-483B35042252}
スイカジュースもスイカ

{F9F077E0-7676-4697-B7A4-B179B0F307DA}

{57C516E7-3447-4346-B367-DF5B3DAC7879}

残念なことにホテルの朝食が
イマイチでショボーン

{FC80BBC1-9063-49B4-84F0-3A707A9C78E2}
温かい豆乳は美味しかった〜ニコニコ

毎朝飲みましたコーヒー

台湾の人がよく朝食で

食べる長い揚げパンが固くて…

あんなに固いもんなんですか?!


さて今回、夫が一番楽しみにしてた

光華商場
(Guanghua Digital Market)

{853A19A5-873D-4818-80E1-ABAF15422504}

{1F7843D0-0A1A-4CC2-B2E7-05AD3CA1477C}

パソコンやカメラ、携帯の部品など

東京の秋葉原

大阪の日本橋みたいな感じ


調べたら10時openって

楽しみに9時半に来たのに

11時まで待ってもほとんど開かない…


お昼から開くのかもやけど

予定が推してるので

仕方なく帰ります

{C2E4ACE6-5D6A-49DC-84F4-AEF55DCD7EF6}

ん〜〜〜 残念!!!


外もほとんど閉まってて

やっぱお昼からなんかな??


 
気をとり直してMRTで
「龍山寺」へ

{B0A2E47D-F74C-471F-9CA3-1EDAEBAA6C48}

中はたくさんの神様がおられるとかで

神々しかったです〜

さすがパワースポットです星


「欣葉」でランチ

{D266F5B2-648D-4AB5-9A34-57E4AC269A3A}

{87149693-EE6F-4EE7-9322-42630B7F9E40}
お値段そこそこなだけに

めちゃ美味しかった 笑


20分ぐらい待ったけど

待ったかいありましたお願い


空芯菜のニンニク多いのが

気になるけど美味しかった〜


ジブリで有名になった九份へ
{6D734F1C-BBC1-4020-B23D-BECB7378B91A}

早く着いたので陽が暮れるまで

ブラブラ〜
{09FBD42D-52CF-4D92-A273-3551081B26A3}

{840FDA94-154D-4E8C-8460-DF912B72A726}

{E0E62C7D-91B1-4C5B-AA95-BCAE051DB2F6}

{74A4291F-7775-4200-8EB9-C9D5A375F32B}

{DE986448-6161-4D70-88EF-2FA82BD7D457}

{FB7C4F73-C742-4E52-ACE3-80409A1798DC}


{F3B5FBAF-E91A-48D6-918E-25C5CD5A79DC}

{C90EE4E9-D6BD-4A02-9B52-976BD0C6B46A}

{F8F400A9-FB63-41FB-8315-8534C236D914}
マンゴーのかき氷と

タピオカミルクティーも

美味しい〜ドキドキ


もう街中、臭豆腐の匂い 笑

すごい外国人!!!

{286CDF94-7F8B-4E6B-A396-60A30EBADBBE}

一回降りたら絶対戻れません 笑 

{D4E0EE80-A17F-4DFA-8796-C540C683D3E8}

おぉ〜 キレ〜〜キラキラ

これが見たかったんですニコニコ

{A75DD3B0-D5D9-4909-AEBE-973FA0470B9D}

インドネシアの朝食も

お粥と「アボン サピ」という

牛肉のでんぶ? というか

ふりかけ的なものがあって

よく似てるのがありました


朝からのHOT豆乳が

ほんま美味しいラブ


{61B93FF8-44A7-459B-A436-17C8B61BEED9}
ホテルのロビー



8月17日は中元節と言って

台湾でもお盆らしいです

{01B91344-171F-4EDD-88CA-582909C0565D}

{06E4E621-41F8-472D-9A14-C17413E637C5}

{A4B01ACB-43E9-47B8-A4D7-691A8EB3AEE6}


{665C54F8-F6DB-4E3D-AE4F-CF38AC92C6EC}

{7CEF1617-0F85-4F8D-B264-AB2A09999536}
中正記念堂

{9AB66505-155E-496D-B157-98F96941E1CD}
忠烈祠


運良く有名な1時間に一回の 

衛兵交代のセレモニーが見れました





厳しい条件と訓練を成し得た

優秀な衛兵さんなんですね

かっこ良かった〜ニコニコ

この後 故宮博物院も行きました


ホテルの前でもお盆供養の

催事やってました

灰が飛びまくり〜
{71900400-9E46-4C67-9DAB-8B25B4A901FA}

{2F8AD34C-CE93-4C49-AD4B-6970C9CE144A}

{5B10C87C-F2F7-46E0-AB49-A5614D6AFFC7}

MRTで松山へ

松山駅で偶然会ったインドネシア人

それも夫と同じバンドン出身

ここで 研修生みたいで 

夜市の色んな案内してくれました
{941D0D1C-58EA-47E9-AEFA-69DF7FBC29FE}

{B5291FF0-F758-4905-A49D-BB5D20C0C844}

{4D781904-FD44-4888-899C-8694A78D54AE}

{6D9DDF30-54DA-4A72-BF40-8B525B55054E}

最初、私たちを見て

夫は私のメイドやと思ったって爆笑

ここはメイドで来てるインドネシア人が

多いんだそうです

{9B5116FB-2277-43FD-AFDF-A7EAF5D92442}
お菓子ももらっちゃって
ありがとう〜

でも初日に行った士林夜市の方が

面白かったなぁと、MRTで移動
{C425395B-EC2A-4832-91F6-ECD8A68AD0C4}
再び来ました 士林!!

{C455C7D4-230C-4225-9009-ED1F09611DBF}
↑このジュース知ってますか?

インドネシアにもあるらしくて

私は初めて飲んだんやけど

さわやかで美味しかった〜

{FCAEB014-6B16-438E-BBB3-9B9B3F7C4AB0}

{B4C40974-CD51-4E99-B913-500B42EC34B6}
なんでこんなに氷がふわふわ??


「ドリアン食べんとって」
(匂いがムリ)


「鶏の脚もやめて〜」
(見たくない)



私がいちいちうるさいから

今度は友達と行くらしいです 笑


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

{84A0669D-2B7F-4C99-A643-9517EABBFEB7:01}
国際結婚サークル
COLORS-関西-


日本全国に
7万3000組いるという国際結婚の方々と
お友達になれたら、なんて素敵だろう‼︎ 
と夢見ています 


メンバー大募集‼︎

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆