【色のお話】春の色
カラーMステーション

カラーコンサルタント

満月まい(みつづきまい)です


卒入学式の春は自然が目覚める季節でもあり植物や花々が新たな命を吹き込まれる時期です
そんな中、私たちも心を新たにし、活力に満ちた季節に向けて前向きな気持ちを抱くことが多いのではないでしょうか。

春といえば花や新芽の色を連想する人が多いでしょう
春のイメージカラーには
薄いピンクや鮮やかな黄色
若葉のような薄い緑や黄緑です

トーンは
明度を高めたペールカラー(明るく薄い色)がおすすめです

春を表す日本の伝統色には
薄いピンクの「桜色」
ピンクと赤の中間のような「紅梅色(こうばいいろ)」
薄い黄緑の「若葉色」
などがあります

洋服も春色にしてみてはいかがでしょうか?
 

 



 

★★★★★★★★★★★★★★★★

アプリ↓↓↓↓つくりました

https://color-m-station.glideapp.io

★★★★★★★★★★★★★★★★

 

カラーMステーション【ホームページ】

http://r.goope.jp/colormstation

 

★★★★★★★★★★★★★★★★

1日1色で人生をデザインする満月まいのカラーワールド「色の保健室」 (20分で読めるシリーズ)

色の保健室

★★★★★★★★★★★★★★★★

 

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

色に興味のある方はLINEに登録してください

LINEでは色に特化したご案内をしています

 

友だち追加

カラーグラムセッション体験」ご希望の方

お問い合わせ、ご相談の方は

LINE公式よりお問い合わせください

 

まずは色の体験をしてみませんか?

カラーグラムのページはこちらから