【色のお話】声の色

カラーMステーション

カラーコンサルタント

満月まい(みつづきまい)です  

 

ラジオ川越生で

毎週、木曜朝の生放送パーソナリティを

2年間で107回目の放送を終えてから1年が経ちました

それ以後は月一、フラワーラジオゲスト出演

朝のzoom朝会での5分〜10分

YouTubeラジオで話す機会があります

声のレッスンは2年半続けています

 

ラジオは声

声の色と言えば声色(こわいろ)

俳優さんはせりふ回しの声や口調をまねること

講座はしゃべる(話す)ので声を出します

 

講師の場合は

ちょっと声を高くする

早くする

などで大切なところや力の入れ具合が違ってきます

 

私はオレンジのエネルギーが強いかな

そしてちょっとレッドが入る感じです

 

瞑想の時はグリーンを意識しています

 

私たちは外からの刺激を五感を用いて認識しています

 

五感は視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚から成り立ち

感覚器官の目・耳・鼻・舌・手に対応しています

 

色を眼で見て、音は耳てきいて、味を舌で感じるのです

 

五感が入り混じる感覚は「共感覚」と呼ばれています

 

視覚以外の感覚を用いて「色」を感じる

 

色恋沙汰や音色など色が使われています

 

そして黄色い声

女の子たちの調子の高い声のことです

 

明るい声、済んだ声、暗い声

 

ラジオでは複式呼吸を意識して

オープニングはレッド

エンディングもレッド

交通情報はブルー

情報はイエロー

な感じで話していました

 

今日で朝の生放送は卒業ですが

ゲストや単発でのラジオは続けていきますので

声色をまた聞いてくださいね

 

『声の色』のお話でした

 




 

★★★★★★★★★★★★★★★★

アプリ↓↓↓↓つくりました

https://color-m-station.glideapp.io

★★★★★★★★★★★★★★★★

 

カラーMステーション【ホームページ】

http://r.goope.jp/colormstation

 

★★★★★★★★★★★★★★★★

1日1色で人生をデザインする満月まいのカラーワールド「色の保健室」 (20分で読めるシリーズ)

色の保健室

★★★★★★★★★★★★★★★★

 

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

色に興味のある方はLINEに登録してください

LINEでは色に特化したご案内をしています

 

友だち追加

カラーグラムセッション体験」ご希望の方

お問い合わせ、ご相談の方は

LINE公式よりお問い合わせください

 

まずは色の体験をしてみませんか?

カラーグラムのページはこちらから