いろんな角度から見ること、を体験する方法 | ピカソプロジェクト 満足度92%!3万人が笑顔になった こどもの表現の伸ばし方

ピカソプロジェクト 満足度92%!3万人が笑顔になった こどもの表現の伸ばし方

こどもはみんな芸術家!アートでこどもたちの表現力を育てるピカソプロジェクト。
こども向けアートワークショップ、幼稚園保育園のアートサポート、保護者の方のためのワークショップ等を運営しながら、美術教育の研究を行なっています。

1つの物事を、いろんな角度から見ること

 
その大切さを感じない人はいない、と言うくらい、誰に聞いても大切なチカラですよね。
 
そのための思考ツールもたくさん出ているし、絵本だって出てますよね。
 
でも、習ったことと実際にやってみて「へー!!!!」と思うこととでは、100倍以上の差があるそうです。
アートは、正解がないぶん、「ちょっとやってみる」にトライしやすい分野なんです。
 
今週末はぜひ、「鉛筆を作るよ」と言わずにこどもたちと遊びに来てください。
 
「新聞って、なんだろう?」
「新聞で何ができるだろう?」
 
そんな風に、こどもたちと一緒に
いろんな風に見るレッスンをしたいと思います。
 
ピカソプロジェクトは、集まってくれたこどもたちの発達段階や、その場でのこどもたちの反応に合わせて、
効果的なメッセージを投げかけます。
 
聞いただけよりも200倍くらいの強さで
「いろんな角度から見るってこう言うことか!」と思ってもらえるはず!
 
 
{7F2201B8-9CE5-48AB-B177-B48AC2809E3B}