ブログのチラ見をありがとうございます

 

 

広島県府中町手作り

パン・ケーキ・食べられるアート教室

(JSAアイシングクッキーマスター認定校)

(JSAマカロンアート認定校)

(JSAショコラアート認定校)

colorisourire*~クロリスリール~

JUNKOです

 

*プロフィール* *Instagram*

 

 

前回お知らせしていました

 JSA(日本サロネーゼ協会)中国支部交流会

sweets festa~お菓子まみれ~

を開催しましたカナヘイうさぎ

中国支部の先生たちの持ち寄りスイーツイベントなので(もちろん味見隊のみの方も大歓迎でしたよとびだすうさぎ2)今回私はこちらのクリームたっぷりキャラメル生シフォンケーキを持って行きましたチョコカップケーキ

レシピはこちら⇒

 

企画当初は『中国支部にはお料理上手、研究熱心な先生が多いから先生たちのお菓子やお料理をたらふく食べたいっ!』と安易な気持ちで進めていましたが…

私が『ナナメなハワイアンブルーゼリーとチーズムース』をレッスンをさせて頂く事態になったりあんぐりピスケ

りさチャンゆみほサンのナンバーケーキを教えてもらおうということになったりと、かなり盛沢山の内容となりましたカナヘイハート

 

飾り付けは広島のおしゃれ番長mucchiサン指導の下華やかに飾りつけカナヘイきらきら

それにしてもこの錚々たるお菓子の数々見てください!!

レベルたっかーーーーっい↗↗↗↗↗!

お皿に乗りきらないっ笑

食べきれないっ笑

食べきれず持ち帰ったそのお菓子たちを噛みしめながら今ブログ書いてます。

皆さんありがとうございました、どれもこれも美味でスイーツご馳走様でした割り箸カナヘイハート

 



今回参加型のイベントをして、本当に支部の先生たちに支えられているなぁと改めて感じ、やりたかったコトを形にしてもらえたコトに感謝してもしきれませんカナヘイびっくり

私のつたないレッスンも『へぇ~!』『勉強になる!』『なるほど~』と言ってもらえ、寝ずに準備した甲斐がありました無気力ピスケ⇦ただいま放心中。笑

 

ご家庭の事情により泣く泣く参加できなかった方から『参加したかった』という声も頂けて企画した側は感無量でございます大泣きうさぎ

昨年の今頃、ちょうど中国地方は自然災害で深く傷つきましたが、少しずつ復興中。

出来るコトを少しずつ。

前向きにチャレンジ。

次はチャリティーイベントです!

 

それではまたぺこ

 

C リボン手作りパン・ケーキ・アイシングクッキー教室

 
Junko Sasabe
 
現在ボシュー中のレッスン
メニュー
※7月8月は長女が夏休みに入るためお日にちはご相談ください。
 
ご予約方法はこちら→
 

 

 LINE@始めました心

colorisourire*LINE公式アカウントですきらきら!!

 

ご相談、ご質問はこちらでもどうぞカナヘイ花

スマホの方はこちらをクリック↓

{D11BEA44-F69F-46AC-8F1A-A84BC324E41D}

※エラーが出てしまう方は恐れいりますが

"@wuw2377x"をID(@マーク含む)

で検索してみてください

 

パソコンの方はこちらを↓

{8385EB15-FB91-4C67-8ED2-2881770B43B0}

お問い合わせ等上記LINE@からでも

承っております

 

いいねしてくださった方、フォローしてくださった方、

拙いブログですが読者登録してくださった方、

ありがとうございます!

とっても励みになります♡